第47回 阪急杯 阪神・芝1200m 4歳上オープン(GIII) 2003年3月2日第11R | ||||||
枠 | 馬 | 登録馬 | 主な成績 | 寸評 | 印 | 穴 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | サニングデール | CBC賞 1着 | 別定戦なら巻き返しあっていい。改めて。 | ○ | ▲ |
2 | 2 | イシノグレイス | 六甲アイS 1着 | 3連勝中だがさすがに重賞では辛そうで。 | - | - |
3 | メジロマイヤー | きさらぎ賞 1着 | 久々が問題だし去年春の成績が散々だし。 | - | - | |
3 | 4 | ミスイロンデル | トパーズS 9着 | 2ケタ着順ばかり。ここでは出番なしか。 | - | - |
5 | テイエムサウスポー | ファイナルS 3着 | 大きくは負けていないがこの相手は強すぎ。 | - | - | |
4 | 6 | ゴールデンロドリゴ | スプリンタS 5着 | 負けてはいるが僅差。展開さえ嵌れば... | ▲ | ◎ |
7 | ショウナンカンプ | 高松宮記念 1着 | 香港での大敗気がかりだが、開幕週の馬場なら。 | ◎ | - | |
5 | 8 | マンデームスメ | 京洛S 1着 | オープンで足踏み。やや物足りないのかも。 | - | - |
9 | アグネスソニック | NHKマイルC 2着 | この距離一応実績ある。だが前走負けすぎ。 | - | - | |
6 | 10 | ビリーヴ | スプリンタS 1着 | スピード勝負は歓迎。仕上がり次第で。 | △ | - |
11 | ダンツキャスト | 函館SS 3着 | 着順はイマイチだが末脚はそこそこで。 | - | △ | |
7 | 12 | ブラウンシャトレー | 名古屋GP 2着 | 去年は3着。まるっきり無視はできない。 | - | ○ |
13 | エアトゥーレ | キャピタルS 3着 | 帰国後の成績がちと物足りない。3着まで。 | - | △ | |
8 | 14 | ロッキーアピール | 大雪山ハンデ 1着 | 最近イマイチ。そこそこは走っているが... | - | - |
15 | トーホウダイオー | ペルセウスS 1着 | 芝未経験。ここは叩き台っぽくて。 | - | - |
フェブラリーステークスの次は高松宮記念。 その高松宮記念に向けての一戦。第47回阪急杯。 さて、そんな今回の阪急杯。問題は去年の短距離GI馬2頭。高松宮記念馬ショウナンカンプ、スプリンターズS馬ビリーヴこの2頭。 去年の成績を考えれば休み明けでもダントツなんだが... 気になるのは、やはり香港スプリントの結果。去年同様、香港でも上位独占か?と期待されていたが、蓋を開けてみればショウナンカンプは10着、ビリーヴは12着という結果に。 ちょっとこれは負けすぎなのでは?と思われるくらい大敗してしまいました。 で、今回。間隔を空けて立て直し、見事リベンジを果すのか?それとも、すでに燃え尽きてしまっているのか? 判断に窮する一戦。どちらであれ、今回の阪急杯を予想する上で重要なファクター。素直に実績を信じるも良し、思い切って2頭とも蹴飛ばし高配当を狙うのも良し、といったところでしょう。 <第47回阪急杯予想> ◎ショウナンカンプ ○ゴールデンロドリゴ ▲サニングデール △ブラウンシャトレー △ビリーヴ とりあえず、阪神開幕週ということでショウナンカンプの押し切りに期待。 結果
■インデックストップへ |
注意! このページでは営利目的で予想をしているのではないので、 予想がはずれたやんけ!といっても責任はとりません。 ですから、ハズレたことによる金銭的損失は、わしの責任じゃ ないよーん、ということになりますのであしからず。