第27回 名古屋大賞典 名古屋・ダ1900m 4歳上オープン(GIII) 2004年3月10日第10R | ||||||
枠 | 馬 | 登録馬 | 主な成績 | 寸評 | 印 | 穴 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | ゴールドメーカー | 鳴門S 1着 | 長期休養明け3戦目。ただ一変は... | - | - |
2 | 2 | ゲイリーコンドル | トウケイ記念 2着 | 交流重賞ではいいところなし。ちと辛い。 | - | △ |
3 | 3 | バンドオンザラン | つばき特別 1着 | 交流重賞で入着が精一杯。最近落ち目だし... | - | - |
4 | 4 | ユウキュウ | 寒桜特別 1着 | 後方から差を詰めるだけ。入着までか。 | - | - |
5 | 5 | マイネルエクソン | 園田金盃 1着 | ここ相手手薄。展開次第で好走可能。 | - | ◎ |
6 | マルカセンリョウ | 名古屋大賞典 1着 | 去年の勝ち馬。この相手なら好勝負できる。 | ○ | △ | |
6 | 7 | テンリットル | 高崎大賞典 1着 | ほどほどに走る。ここなら連もある? | △ | ○ |
8 | クーリンガー | 佐賀記念 1着 | 今回も相手手薄。悠々押し切り勝ちか。 | ◎ | △ | |
7 | 9 | ミツアキサイレンス | 佐賀記念 3着 | 多少立ち直る。手薄なここなら復活も? | ▲ | - |
10 | サンクスメモリー | 高崎大賞典 2着 | あくまでテンリットルの2番手。辛そう。 | - | - | |
8 | 11 | ストロングライフ | 名古屋GP 3着 | 名古屋GP程度走れば注意。前崩れなら。 | - | ▲ |
12 | エムエフファルコン | さざんか特別 1着 | 地元で入着が精一杯。ここじゃ力不足。 | - | - |
フェブラリーステークスも終わりダート戦線も一服... とも言ってられないか。目指せ帝王賞?第27回名古屋大賞典。 しかし、ダメダメだなぁ、中央馬。ホントに一服しちゃってるよ。何だかんだ言ってもそれなりの頭数が揃うのが交流重賞だが、今回の出走馬はたった2頭。 しかも、そのうち1頭は補欠でギリギリ滑り込んだゴールドメーカーだもんなぁ。ヒシアトラス辺りこっちにまわっても良かったんじゃないの?仁川ステークス出てないでさ(結局、勝ったからいいけれど...) さて、そんな中央馬ですがもう一頭は違います。GIの川崎記念・フェブラリーSには目もくれず裏街道を驀進、 強敵がいないのをいいことに佐賀記念・名古屋大賞典連覇を目論むクーリンガーが出走してきました。ま、今回も「狙い通り」相手手薄ですからね。連覇は濃厚でしょう。 <第27回名古屋大賞典予想> ◎クーリンガー ○マイネルエクソン ▲マルカセンリョウ △テンリットル △ミツアキサイレンス 問題は相手。重賞実績ある馬で手堅く決まるか、それとも... 結果
■インデックストップへ |
注意! このページでは営利目的で予想をしているのではないので、 予想がはずれたやんけ!といっても責任はとりません。 ですから、ハズレたことによる金銭的損失は、わしの責任じゃ ないよーん、ということになりますのであしからず。