第48回 スワンステークス 京都・芝1400m 3歳上オープン(GII) 2005年10月29日第11R | ||||||
枠 | 馬 | 登録馬 | 主な成績 | 寸評 | 印 | 穴 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | サイドワインダー | 関屋記念 1着 | 関屋記念の末脚は評価。あとは展開次第。 | ◎ | - |
2 | タマモホットプレイ | スプリンタS 6着 | 終いの切れ味戻ってきた。去年の再現も。 | △ | △ | |
2 | 3 | マルターズヒート | 福島民報杯 7着 | オープンで入着できるかどうかの馬では。 | - | - |
4 | デアリングハート | NHKマイルC 2着 | 秋の成績がイマイチ。距離短縮で変わる? | - | - | |
3 | 5 | チアフルスマイル | 愛知杯 2着 | 末脚はなかなかも牡馬相手&55kgでは。 | - | △ |
6 | ゴッドオブチャンス | 京王杯SC 7着 | 芝の1400mは得意なのだが、不振続きで。 | - | - | |
4 | 7 | コスモサンビーム | 朝日杯FS 1着 | 未だ変る気配見せず。頭打ちなのか... | - | - |
8 | ペールギュント | NHKマイルC 4着 | 条件的には楽になる。連は十分ありそうで。 | ○ | - | |
5 | 9 | マイネルハーティー | NZトロフィー 1着 | 前走の伸びがイマイチ。この辺りが壁? | - | △ |
10 | ビッグプラネット | アーリントン 1着 | 同型の出方が問題。もし行けても粘りが... | - | - | |
6 | 11 | ニューベリー | 関屋記念 3着 | ここ数戦堅実に走っているが、重賞では。 | - | - |
12 | シンドバッド | 姫路Ch 1着 | ダートの交流重賞で精一杯。まして芝では... | - | - | |
7 | 13 | リキアイタイカン | 青函S 1着 | 前2戦着順はイマイチも末脚はなかなかで。 | ▲ | ▲ |
14 | エイシンヴァイデン | NHKマイルC 6着 | 叩き2戦目だが...すでに頭打ちっぽくて。 | - | - | |
15 | ネイティヴハート | アイビスSD 9着 | 昔の末脚ない。現状では入着すら厳しい。 | - | - | |
8 | 16 | キーンランドスワン | スプリンタS 5着 | 200m伸びただけで甘くなる。1200m専門か。 | - | - |
17 | ギャラントアロー | 小倉日経OP 3着 | 今回は行ききれそう。一昨年の再現もある? | △ | ○ | |
18 | ウインクリューガー | 阪急杯 3着 | いらないところで一発カマす。そろそろ? | - | ◎ |
ついつい天皇賞秋にばかり目がいってしまいますが... 土曜の重賞もなかなかいいもんですよ。第48回スワンステークス。 というわけで、このスワンステークス。マイルチャンピオンシップへのステップレース。 そんなこともあって、なかなかのメンバーが揃う一戦。で、今回のスワンステークスはねぇ...まあまあなんじゃないッスか。 ここで好走すれば本番につながりそうな馬もちらほら。関屋記念で復活したサイドワインダーとか、NHKマイルカップで好走した3歳馬デアリングハート・ペールギュントとかさ。 ま、それはそれとしてスワンステークスの予想。まぁ、前述の3頭には当然注目ですが...1400mということもあって積極的に参戦してきたスプリンターにも注意必要。 この辺りがいらぬちょっかい出してきそうな雰囲気。1400mまでだったら悠々こなせるギャラントアローやリキアイタイカン、去年このレースで一発カマしたタマモホットプレイとかさ。 人気集めそうなサイドワインダーが展開に注文がつくタイプなだけに、思わぬ結果になることもあるんじゃないでしょうか。 <第48回スワンステークス予想> ◎サイドワインダー ○ウインクリューガー ▲ペールギュント △ギャラントアロー △リキアイタイカン △タマモホットプレイ ウインクリューガーもアヤシイな。阪急杯ぐらい走れば... 結果
■インデックストップへ |
注意! このページでは営利目的で予想をしているのではないので、 予想がはずれたやんけ!といっても責任はとりません。 ですから、ハズレたことによる金銭的損失は、わしの責任じゃ ないよーん、ということになりますのであしからず。