第42回 京王杯2歳ステークス 東京・芝1400m 2歳オープン(GII) 2006年11月11日第11R | ||||||
枠 | 馬 | 登録馬 | 主な成績 | 寸評 | 印 | 穴 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | ヒシプレミア | ダ千四1:26.6 1着 | 芝ではスピード不足の感ある。ここでは。 | - | - |
2 | 2 | アロマンシェス | いちょうS 5着 | オープンで頭打ち。ここでも入着までか。 | - | - |
3 | 3 | シベリアンクラシカ | 芝千二1:09.9 1着 | 新馬戦やや平凡だった感否めず。重賞では。 | - | △ |
4 | マイネルフォーグ | 芝千六1:35.0 1着 | パンチ不足。ここでは入着が精一杯か。 | - | - | |
4 | 5 | ニシノクイック | 芝千四1:23.7 1着 | まともならもう少し早く勝ちあがれた馬。注意。 | - | ◎ |
6 | マイニングゴールド | 函館2歳S 4着 | ようやく立ち直った。重賞でも通用しそうで。 | △ | ○ | |
5 | 7 | ゴールドアグリ | 新潟2歳S 1着 | 前走の末脚評価。東京なら前走の再現も。 | ○ | - |
8 | オカールノキセキ | アタック 1着 | スピードはまずまず。芝こなせれば。 | - | △ | |
6 | 9 | ワイルドイリーガル | 北海道2歳 7着 | スピードはあるが問題は芝。こなせれば... | - | △ |
10 | マイネルレーニア | 新潟2歳S 3着 | 行ききれればチャンス有。展開次第で。 | △ | - | |
7 | 11 | サープラスシンガー | くるみ賞 4着 | 前走で決着済。マイペースの逃げは怖いが。 | - | - |
12 | アドマイヤヘッド | 札幌2歳S 2着 | まずまずのレベルだった札幌2歳S組。注意。 | ▲ | - | |
8 | 13 | サンダーアロング | 芝千四1:23.5 1着 | スタート悪いが末脚強烈。重賞でも通用。 | ◎ | ▲ |
14 | アルコセニョーラ | 芝千四1:23.0 1着 | 前走は展開恵まれた感あり。この相手だと? | - | - |
先週は牝馬限定の2歳戦でしたが、今週は両方OK。 2歳GI朝日杯FS・阪神JFへのステップ、第42回京王杯2歳ステークス。 さて、この京王杯2歳ステークス。前述の通り朝日杯FS・阪神JFへのステップなのですが...あまり役に立っていません。 去年のコイウタのように牝馬が出てそこそこ好走すればそこそこ期待できるのですが、どういう訳か牡馬はサッパリですからね。 デンシャミチ、今何してるんだろう? ま、そんなこんなで相変わらずのこの京王杯2歳ステークス。ホントに今年こそはどうにかしてもらいたいもんですな。 幸いにも今年はメンバー揃ってますし。新潟2歳ステークス勝ちのゴールドアグリや札幌2歳ステークス2着のアドマイヤヘッドとかさ。 あと新馬勝ち上がり組にもなかなかの逸材がいますからね。末脚強烈なサンダーアロングとかさ。これらの馬がここでキッチリ結果出せは... 今年こそなんとかなるんじゃないでしょうか。 <第42回京王杯2歳ステークス予想> ◎サンダーアロング ○ニシノクイック ▲ゴールドアグリ △マイニングゴールド △アドマイヤヘッド という訳でサンダーアロング中心で。 結果
■インデックストップへ |
注意! このページでは営利目的で予想をしているのではないので、 予想がはずれたやんけ!といっても責任はとりません。 ですから、ハズレたことによる金銭的損失は、わしの責任じゃ ないよーん、ということになりますのであしからず。