第11回 エーデルワイス賞 旭川・ダ1600m 2歳牝オープン(JpnIII) 2008年10月16日第11R | ||||||
枠 | 馬 | 登録馬 | 主な成績 | 寸評 | 印 | 穴 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | ラブラブガッキー | ウィナーズ 1着 | 前走完敗。相手揃うここでは入着まで。 | - | - |
2 | 2 | キミニムチュウ | 500万下 5着 | 未勝利脱出後の成績が今一つ。厳しい。 | - | - |
3 | 3 | アンペア | リリーカップ 1着 | この組み合わせならそれなりに。ヒモで。 | ○ | △ |
4 | 4 | ハニービー | ウィナーズ 3着 | 前走が負けすぎ。交流重賞では辛いか。 | - | - |
5 | 5 | モエレクリフィス | 北海道競馬 1着 | 前2戦悪くない。展開嵌れば上位も。 | △ | ○ |
6 | 6 | モエレオンリーワン | デュランダル 1着 | 前走2着も展開の差。楽に行ければ。 | ◎ | △ |
7 | リロ | ブリーダJC 3着 | 着差大きいが手堅く走る。展開嵌れば。 | - | ▲ | |
7 | 8 | ヤマイチチャチャ | 栄冠賞 4着 | 入着すら厳しい状況。今回相手も揃うし。 | - | - |
9 | モエレピンクレディ | コスモス賞 5着 | コスモス賞まずまずもダートの成績が... | - | - | |
8 | 10 | ラヴリードリーム | 未勝利 1着 | 距離延長微妙かも。相手もちと手強いし。 | ▲ | - |
11 | タッチブライト | マヤノ賞 1着 | 前走止まってしまったが展開さえ向けば。 | △ | ◎ |
2歳馬戦線もぼちぼち始まっていますが... ダート路線もスタートです。第11回エーデルワイス賞。 でもって、このエーデルワイス賞。2歳の重賞自体はすでに何個か行われているが、それは全部芝。ダートの重賞となるとこれが一発目。 まぁ、牝馬限定の重賞なんで、2歳ダート路線の開幕戦と堂々と言えたもんじゃないが...大事な一戦であることには違いない。 ただなぁ、今年のエーデルワイス賞、中央勢が手薄なのがちょっとね。時期的な問題でそれほど実績残せないのは仕方がないのだが、 新馬・未勝利を好内容で勝った馬が揃わないのはなぁ。結局、ラヴリードリームぐらいしかいないし。でも、そのラヴリードリームにしたって、 未勝利脱出に手間取っているからなぁ。あまり期待は出来ないでしょう。 となれば、地元道営馬で勝負するのが妥当でしょう。ワンダフルクエストやネフェルメモリーのような一線級の馬はいないが、 これらの馬に肉薄した馬はそれなりにいますからね。前走ネフェルメモリーの2着があるモエレオンリーワン、 そして同レース3着、かつブリーダーズGJCでワンダフルクエストの2着があるアンペアとかさ。この辺りで勝負しましょうか。 <第11回エーデルワイス賞予想> ◎モエレオンリーワン ○タッチブライト ▲アンペア △ラヴリードリーム △モエレクリフィス いい具合にオッズがバラけてくれればいいんだが。 結果
■インデックストップへ |
注意! このページでは営利目的で予想をしているのではないので、 予想がはずれたやんけ!といっても責任はとりません。 ですから、ハズレたことによる金銭的損失は、わしの責任じゃ ないよーん、ということになりますのであしからず。