第11回 京都ハイジャンプ 京都・芝3930m 4歳上オープン(J.GII) 2009年5月16日第8R | ||||||
枠 | 馬 | 登録馬 | 主な成績 | 寸評 | 印 | 穴 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | クールジョイ | 京都ハイJ 4着 | 大きく離された内容ばかり。出番は... | - | - |
2 | 2 | メイショウタロー | 阪神ジャンプ 8着 | 後方をついてまわるだけの馬。厳しい。 | - | - |
3 | 3 | テイエムトッパズレ | 中山大障害 3着 | 去年京都JS勝ちも最近重賞成績が散々で。 | - | - |
4 | ドールリヴィエール | 三木ホースJ 1着 | スピードはある。京都なら巻き返しも。 | ○ | ◎ | |
4 | 5 | エイシンペキン | 京都ジャンプ 3着 | 多少マシになる。去年の3着程度は望める。 | - | △ |
6 | ショウリュウケン | 障・オープン 2着 | 末脚そこそこ。前が止まる展開なら多少は。 | △ | ○ | |
5 | 7 | ナイトフライヤー | 京都ジャンプ 2着 | 今回長期休養明け。ここは様子見が妥当か。 | - | △ |
8 | スズカスペンサー | 障・オープン 1着 | 未勝利・OPと連勝もさすがに重賞となると。 | - | - | |
6 | 9 | トーワヒヨシマル | 阪神スプJ 1着 | 阪神スプリングJを再評価。ここなら。 | ◎ | ▲ |
10 | メイショウダンディ | 障・未勝利 1着 | ようやく未勝利脱出の身ではさすがに... | - | - | |
7 | 11 | インカム | 淀ジャンプ 1着 | OP連勝は評価も今回相手ぐっと強くなり。 | △ | - |
12 | ドングラシアス | 阪神ジャンプ 4着 | 重賞では入着までの馬。ここも入着まで。 | - | - | |
8 | 13 | バトルブレーヴ | 小倉サマーJ 1着 | 前走いいところなかったがここなら巻き返し。 | ▲ | △ |
14 | ビコーフェザー | 障・オープン 5着 | オープンでは入着までの馬。よほど嵌らぬと。 | - | - |
大障害コースじゃなければもっとやれたのに! 中山GJの雪辱をここで。第11回京都ハイジャンプ。 という訳で、この京都ハイジャンプ。ジャンプ界の大一番・中山グランドジャンプは終わってしまったが、そこそこの重賞はまだ残っています。 大障害コースが合わないとかその他諸々の理由があって大一番で結果を出せなかった馬がリベンジを果たすべくこれらの重賞に出走、そんな重賞の一環がこの京都ハイジャンプ。 まぁ、言ってしまえば「敗者復活戦」といったところでしょうか。 そんなこんなで、中山グランドジャンプの敗者復活戦・京都ハイジャンプの予想を。中山グランドジャンプの敗者復活戦といっても、 中山グランドジャンプの結果自体はほぼ無視していいでしょう。レースの質も違うんでしょうし。どちらかというと、京都・阪神コースでどれだけの競馬をしたか、そこがポイントでしょうな。 まぁ、阪神スプリングジャンプで結果を出したトーワヒヨシマルや、三木ホースランドJSを圧勝したドールリヴィエール、小倉サマーJを楽勝し、阪神ジャンプSでも好走したバトルブレーヴ辺りを狙うのが無難かな。 あとはOP勝ちのインカム・スズカスペンサーだろうけど...重賞だとどこまでやれるか未知数だからなぁ。 <第11回京都ハイジャンプ予想> ◎トーワヒヨシマル ○ドールリヴィエール ▲バトルブレーヴ △ショウリュウケン △インカム いい具合に人気が割れれば妙味ある配当にありつけそうだが...さて。 結果
■インデックストップへ |
注意! このページでは営利目的で予想をしているのではないので、 予想がはずれたやんけ!といっても責任はとりません。 ですから、ハズレたことによる金銭的損失は、わしの責任じゃ ないよーん、ということになりますのであしからず。