第60回 川崎記念 川崎・ダ2100m 4歳上オープン(JpnI) 2011年1月26日 | ||||||
枠 | 馬 | 登録馬 | 主な成績 | 寸評 | 印 | 穴 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | トウホクビジン | クイーン賞 3着 | 斤量微妙。クイーン賞ぐらい走ればいいが... | - | - |
2 | 2 | メイショウタメトモ | 師走S 3着 | 昇級戦3着もちと差のある内容。ここだと? | △ | ○ |
3 | 3 | レッドアイ | 1000万下 1着 | 格下感否めないが嵌ればいい脚使うだけに。 | △ | ◎ |
4 | 4 | フリオーソ | 帝王賞 1着 | 今回相手手薄。ここでは負けられないか。 | ◎ | △ |
5 | 5 | エーシンエヴァン | 総の国OP 3着 | あと一押し足りない。入着あれば上々で。 | - | - |
6 | テスタマッタ | フェブラリS 2着 | 相手関係楽になるが近走イマイチで。 | - | - | |
6 | 7 | ボランタス | 浦和記念 2着 | 浦和記念を評価。流れに乗れれば上位も。 | - | ▲ |
8 | サイレントスタメン | 勝島王冠 3着 | 前走いいところなく。この条件では苦しい。 | - | - | |
7 | 9 | クリュギスト | 雅S 3着 | 前走差のある3着も流れに乗れれば多少は。 | ▲ | - |
10 | キクノアポロ | 雅S 2着 | 前走馬体重+16kgも2着。上積みあれば。 | ○ | △ | |
8 | 11 | コロニアルペガサス | クイーン賞 6着 | 着順の割に離される競馬ばかりで。苦しい。 | - | - |
12 | タンゴノセック | 報知オール 3着 | 末脚悪くなく。展開嵌れば3着はありそうで。 | - | △ |
中央のGIはまだ先ですが、地方はこれで開幕。 ここを勝ってフェブラリーSへ。JpnI・第60回川崎記念。 しかしだ。2011年のGI(JpnI)開幕戦にしては、ぬるーいメンバー構成。JBCクラシック・東京大賞典と大きいところでいづれもスマートファルコンに阻まれ、2着に甘んじたフリオーソがいる程度。 一応、JDダービー馬で去年このレースで3着に入ったテスタマッタもいることはいるのだが、前2走がどれも案外な結果だっただけにねぇ。その実績通りの走りがここで見られるかというと、微妙なところ。 という訳で、今回の川崎記念。まぁ、ここはフリオーソで仕方がないでしょう。問題はヒモ。実績的には、前述している通りテスタマッタがいたりするが、今一つ信用できない状態。 ここは実績的に見劣っても別の馬で勝負するのが妥当でしょう。レースの格自体は準OPと一気に落ちてしまうが、その準OP・雅Sで大幅な体重増だったにも関わらず僅差の2着に入ったキクノアポロや、 同レース3着のクリュギストとかさ。あと一発狙うなら、1000万下勝ちのレッドアイ。うまくマクりが嵌ればフリオーソを負かすのは無理だとしても、他の馬には先着できるんじゃないでしょうか。 <第60回川崎記念予想> ◎フリオーソ ○レッドアイ ▲キクノアポロ △クリュギスト △メイショウタメトモ ボランタス・タンゴノセックも悪くないが...ヒモは中央勢中心で。 結果
■インデックストップへ |
注意! このページでは営利目的で予想をしているのではないので、 予想がはずれたやんけ!といっても責任はとりません。 ですから、ハズレたことによる金銭的損失は、わしの責任じゃ ないよーん、ということになりますのであしからず。