第28回 ラジオNIKKEI杯2歳ステークス 阪神・芝2000m 2歳オープン(GIII) 2011年12月24日 | ||||||
枠 | 馬 | 登録馬 | 主な成績 | 寸評 | 印 | 穴 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | エタンダール | 萩S 3着 | あと一押し足りない。入着はありそうだが... | - | - |
2 | アダムスピーク | 芝二千2:06.0 1着 | 新馬の楽勝評価。重賞でも即通用しそうで。 | - | △ | |
2 | 3 | ゴールドシップ | 札幌2歳S 2着 | 札幌2歳S3着馬が朝日杯FSで2着。この馬も注意。 | △ | △ |
4 | シンゼンレンジャー | 京都2歳S 5着 | 前走で決着済か。末脚はそこそこあるが... | - | - | |
3 | 5 | ハタノヴァンクール | ダ千八1:55.3 1着 | 未勝利戦快勝も芝の新馬で大敗あるだけに... | - | - |
6 | エーシングングン | 京都2歳S 2着 | 前走2着は展開の差。能力的には互角か。 | ▲ | - | |
4 | 7 | サンライズマヌー | 芝千八1:51.2 1着 | 新馬戦完勝もやや展開嵌った感あるだけに。 | - | - |
8 | タガノグーフォ | 京都2歳S 8着 | 前走イマイチ。この相手では荷が重いようで。 | - | - | |
5 | 9 | ハッピーウィーク | 芝千八1:49.5 1着 | やや平凡な印象も戦った相手なかなかで侮れず。 | △ | ◎ |
10 | ブライトライン | 黄菊賞 1着 | 前走はやや展開嵌った感あって。ここ正念場。 | - | - | |
6 | 11 | フレージャパン | 芝千八1:49.9 1着 | 手堅く走る。今回重賞だが3着ならありそう。 | - | △ |
12 | トリップ | 京都2歳S 1着 | 京都2歳S勝ち評価。これなら重賞でも通用。 | ○ | - | |
7 | 13 | グランデッツァ | 札幌2歳S 1着 | 札幌2歳S完勝。仕上がっていれば勝ち負けに。 | ◎ | - |
14 | マイネルエクレウス | 芝二千2:03.7 1着 | ちとパンチ不足。この条件ではやや荷が重い。 | - | - | |
8 | 15 | メイショウデビッド | 芝二千2:05.2 1着 | 新馬勝ち評価。小倉デビュー組でも軽視は禁物。 | - | ○ |
16 | エネアド | 東スポ杯2歳S 5着 | かなりの末脚秘めた馬。展開さえ嵌れば。 | △ | ▲ |
先週の朝日杯FSで2歳GIも終わり、2歳馬路線も一段落。 ...ではありません。これが残っていますよ。第28回ラジオNIKKEI杯2歳S。 という訳で、このラジオNIKKEI杯2歳ステークス。重賞の格こそGIIIと先週の朝日杯FSに比べ下だが、3歳クラシック戦線を見据えた一戦という観点ではほぼ互角。 特に今年は、朝日杯FSがかなり展開に左右された結果になっただけにねぇ。こっちに期待したくなるのも仕方がないところ。 とはいえ、出走馬が揃っていないとそんなことも言ってられませんけどね。とりあえず、札幌2歳ステークス1・2着のグランデッツァ・ゴールドシップや京都2歳ステークス1・2着のトリップ・エーシングングンがいるだけに、 それなりには期待していいんだろうけど...この辺りはやってみないと分かりませんなぁ。ここで札幌2歳ステークス組が完勝するのであれば、マイネルロブスト(朝日杯FS2着、札幌2歳S3着)をものさしにして、 「ラジオNIKKEI杯2歳S > 朝日杯FS」という序列をつけることが出来るのだが...さて、どうなることやら。 まぁ、それはそれとして。ラジオNIKKEI杯2歳ステークスの予想。新馬・未勝利勝ち上がり馬もそこそこいるが、ここは前述している札幌2歳S・京都2歳S組で勝負するのが妥当なところ。 ともにレース内容も悪くないこと出しさ。あとは、この2つからどちらを選ぶかでしょうな。札幌2歳S3着のマイネルロブストが朝日杯FSで2着に入っていたり、 4着のベストディールが百日草特別を完勝していたりすることを考えると、札幌2歳S組に軍配が挙がりそうな感じだが... <第28回ラジオNIKKEI杯2歳ステークス予想> ◎グランデッツァ ○ハッピーウィーク ▲トリップ △エーシングングン △エネアド △ゴールドシップ 一発狙うなら未勝利勝ちのハッピーウィークかな。 新馬ではエーシングングン(京都2歳S 2着)の2着あるし... 結果
■インデックストップへ |
注意! このページでは営利目的で予想をしているのではないので、 予想がはずれたやんけ!といっても責任はとりません。 ですから、ハズレたことによる金銭的損失は、わしの責任じゃ ないよーん、ということになりますのであしからず。