第73回 オークス(優駿牝馬) 東京・芝2400m 3歳牝オープン(GI) 2012年5月20日 | ||||||
枠 | 馬 | 登録馬 | 主な成績 | 寸評 | 印 | 穴 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | アイムユアーズ | 阪神JF 2着 | GI好走評価もこの距離こなせるか微妙で。 | - | - |
2 | マイネエポナ | フェアリーS 2着 | やはりスピード足りない。今の東京では。 | - | - | |
2 | 3 | アイスフォーリス | フローラS 2着 | 前走2着とはいえ完敗。距離は歓迎だが... | - | ▲ |
4 | オメガハートランド | フラワーC 1着 | 前走案外。中山専門の差し馬なのかも... | - | - | |
3 | 5 | メイショウスザンナ | 桜花賞 5着 | そこそこは走るがここでは3着までか。 | - | - |
6 | ダイワデッセー | フローラS 3着 | 前走は展開嵌まった感有。今回も展開頼み。 | - | △ | |
4 | 7 | ダイワズーム | スイートピー 1着 | 大崩れせぬ。流れに乗れればここでも。 | △ | ○ |
8 | ミッドサマーフェア | フローラS 1着 | 前走完勝。この勢いなら桜花賞組相手でも。 | ▲ | - | |
5 | 9 | ヴィルシーナ | 桜花賞 2着 | 距離延長のここなら逆転も。好位取れれば。 | ◎ | - |
10 | ハナズゴール | チューリップ 1着 | 前走は展開嵌まらず。ただ今回距離微妙で... | - | △ | |
6 | 11 | チェリーメドゥーサ | フェアリーS 5着 | 前走のビリが問題。巻き返しあればいいが... | - | - |
12 | エピセアローム | 小倉2歳S 1着 | 前走が案外。2走ボケならいいのだが、さて? | - | △ | |
7 | 13 | サンシャイン | エルフィンS 1着 | GIでは足りぬ。距離延長で変わればいいが... | - | - |
14 | ジェンティルドンナ | 桜花賞 1着 | 前走の内容上々。流れに乗れれば二冠目も。 | ○ | - | |
15 | サンキューアスク | フラワーC 3着 | ちょっと使われすぎ。そこそこは走るが... | - | - | |
8 | 16 | キャトルフィーユ | 忘れな草賞 1着 | 時計掛からないと辛い。展開の助け必要。 | - | - |
17 | トーセンベニザクラ | フェアリーS 1着 | 前走は馬体減堪えたか。戻しているなら。 | △ | ◎ | |
18 | ココロチラリ | スイートピー 2着 | ダイワズームに2度完敗。逆転は厳しい。 | - | - |
3歳クラシック路線も2冠目に突入。 今週は牝馬の出番。第73回オークス(優駿牝馬) さて、そんな3歳牝馬クラシック戦線ですが、今年に入ってから勢力図が二転三転。阪神JFを完勝したジョワドヴィーヴルが年明けのチューリップ賞で負け、 さらに桜花賞でも大きな変わり身をみせることもなく6着に敗れることに。で、代わって女王の座についたのがジェンティルドンナ。この馬もチューリップ賞では4着に負けていたりしたが、 こちらは桜花賞できっちり一変。出走馬の中で一歩抜けた最速の上がり34.3秒を叩き出し、完勝することに。 しかし、そんなジェンティルドンナも順風満帆とはいかないようで。このオークスの最大の課題となる距離についてはそれなりに克服してくれそうなのだが... 主戦の岩田騎手がNHKマイルカップで失格→騎乗停止になり、急遽乗り替わることになったり、うまく内側のコースを取らないと勝ち切れない今の東京で前走のような競馬ができるかどうか微妙だったりと、 結構な問題を抱えていますからねぇ。 という訳で、ここは桜花賞2着のヴィルシーナの逆転に期待してみましょうか。ジェンティルドンナと比べ前で競馬できるだけに、内側のオイシイところをキープできそうだし、 ペースが緩く「直線でよーいドン」の競馬になっても、クイーンCのようにいい末脚使える馬ですからねぇ。あと前走の桜花賞でアイムユアーズを競り落としているように、並ばれてからシブとい馬だしさ。 あとは、このヒモ探し。まぁ、能力が能力なだけにジェンティルドンナはきっちりおさえておきましょう。で、これに続く形で、展開が鍵だがいい末脚持ってるミッドサマーフェア、 この馬も好位追走からいい脚を使えるダイワズームを。一発狙うなら、今回東京での開催で前走みたいな輸送減りはなさそうなトーセンベニザクラを。 調教後の馬体重が434kgなだけに大きな馬体回復とはいかないかもしれないが、十分走れる状態で出られるのであれば巻き返しあっていいんじゃないでしょうか。 <第73回オークス(優駿牝馬)予想> ◎ヴィルシーナ ○トーセンベニザクラ ▲ジェンティルドンナ △ミッドサマーフェア △ダイワズーム あと、穴狙うなら逃げ馬を狙うのもアリかもしれませんな。 実際、去年・一昨年とピュアブリーゼ・アグネスワルツが来ている訳だし... 結果
■インデックストップへ |
注意! このページでは営利目的で予想をしているのではないので、 予想がはずれたやんけ!といっても責任はとりません。 ですから、ハズレたことによる金銭的損失は、わしの責任じゃ ないよーん、ということになりますのであしからず。