第16回 富士ステークス 東京・芝1600m 3歳上オープン(GIII) 2013年10月19日 | ||||||
枠 | 馬 | 登録馬 | 主な成績 | 寸評 | 印 | 穴 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | ブリッツェン | ダービー卿CT 1着 | ジリ。東京で時計勝負になると苦しく。 | - | - |
2 | 2 | インパルスヒーロー | NHKマイルC 2着 | 前走が負けすぎ。一叩きして変わればいいが。 | △ | - |
3 | リルダヴァル | 都大路S 1着 | 堅実に走るが詰め甘い。ここでは3着まで。 | △ | - | |
3 | 4 | シャイニープリンス | NHKマイルC 6着 | 一叩きした効果あるが今回相手揃って。 | - | - |
5 | ブレイズアトレイル | 秋風S 1着 | 相手強化が問題も前で楽に競馬できれば。 | ▲ | ○ | |
4 | 6 | サンレイレーザー | マイラーズC 2着 | 末脚見劣らぬ。仕上がっていれば出番も。 | ○ | - |
7 | レッドアリオン | NHKマイルC 4着 | 秋緒戦が負けすぎ。一変あればいいのだが... | - | △ | |
5 | 8 | オセアニアボス | 信越S 2着 | たまに大駆けする馬。だがこの相手では。 | - | ▲ |
9 | ダノンシャーク | 安田記念 3着 | 安田記念を再評価。展開向かなくても自力で。 | ◎ | - | |
6 | 10 | カシノピカチュウ | ラジオNIKKEI 2着 | 大きくは負けていないがもう一押しないと。 | - | △ |
11 | ガルボ | ダービー卿CT 1着 | 近走着順は今一つも差は僅か。まだ見限れぬ。 | △ | ◎ | |
7 | 12 | リアルインパクト | 安田記念 1着 | 今年の成績散々。得意の条件で巻き返しある? | - | - |
13 | マックスドリーム | 七夕賞 4着 | パンチ不足。この条件では入着が精一杯。 | - | - | |
8 | 14 | エーシンミズーリ | 米子S 1着 | OPまでの馬っぽく。今回相手も揃うし... | - | △ |
15 | ダノンヨーヨー | 安田記念 4着 | 多少持ち直すがいい頃ほどは走らなくて。 | - | - |
ここで結果を出してGI戦線に殴り込み。 マイルCSへのステップ、第16回富士ステークス。 ...といってみたものの、この富士ステークス。ステップとして手頃な条件ではあるが、有力馬は毎日王冠やスワンS、天皇賞秋からマイルCSに向かうこともあってか、 マイル路線の一線級が集結といったことにはならないようで。毎年、それなりの馬がここを勝つのだが、実際に本番で結果を出したのはエイシンアポロンぐらいだったりするし。 ただねぇ、今のマイル戦線、メンバーがやや手薄だったりすることを考えれば、この富士ステークス組でも十分チャンスはあるんじゃないでしょうか。 幸い、今年は安田記念3着のダノンシャークに、NHKマイルカップ2・4着のインパルスヒーロー・レッドアリオンとGIで好走した馬が多数出走していることだしさ。 ここを好内容で勝ったりすればマイルCSでも勝ち負けできていいでしょう。まぁ、安田記念にロードカナロアが出てきたようなことがマイルCSでも起こっちゃうとアレですけど... まぁ、それはそれとして富士ステークスの予想。前述しているようにマイルGIで好走している馬がいることだし、これらの馬で勝負...といきたいところだが、 NHKマイルカップ上位組がちょっとねぇ。インパルスヒーローは京成杯AHで12着、レッドアリオンがポートアイランドSで13着と、ともに秋緒戦で大敗。 叩き2戦目での一変に期待してもいいのだが、ここは順当に休み明けでも結果を出したダノンシャークがいるんだから、この馬でいいでしょう。 あとは重賞で強敵相手に接戦しているサンレイレーザー、今回昇級戦だが先行馬不在で展開利ありそうなブレイズアトレイル、詰めが甘いのがアレだが堅実駆けは評価できるリルダヴァルを。 <第16回富士ステークス予想> ◎ダノンシャーク ○ガルボ ▲サンレイレーザー △ブレイズアトレイル △リルダヴァル △インパルスヒーロー あと、人気薄の時に限って走るガルボも穴で。 結果
■インデックストップへ |
注意! このページでは営利目的で予想をしているのではないので、 予想がはずれたやんけ!といっても責任はとりません。 ですから、ハズレたことによる金銭的損失は、わしの責任じゃ ないよーん、ということになりますのであしからず。