第2回 アルテミスステークス 東京・芝1600m 2歳牝オープン(重賞) 2013年11月2日 | ||||||
枠 | 馬 | 登録馬 | 主な成績 | 寸評 | 印 | 穴 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | プライマリーコード | デ杯2歳S 5着 | ワンパンチ足りない。ここも入着までか。 | - | - |
2 | マイネグレヴィル | 札幌2歳S 2着 | 時計掛かる馬場で浮上した感有。ここでは。 | - | - | |
2 | 3 | ニシノミチシルベ | サフラン賞 2着 | 少し反応が鈍い。勢いつけば怖いが... | ▲ | ▲ |
4 | パシフィックギャル | 芙蓉S 3着 | 勝ち切れないが上位確保するしぶとさ評価。 | - | △ | |
3 | 5 | マーブルカテドラル | 芙蓉S 1着 | しぶとく脚を使う馬。展開次第で上位も。 | ○ | △ |
6 | ヴィスビー | 芝千六1:36.6 1着 | 新馬は展開嵌まった感否めず。重賞では。 | - | - | |
4 | 7 | ツクバアスナロ | 芝千六1:38.8 1着 | いい末脚持っている。前崩れになれば台頭も。 | △ | ◎ |
8 | サクラパリュール | 芝千六1:38.6 1着 | 展開と相手に恵まれて勝てた感あり。今回は。 | - | - | |
5 | 9 | ハツガツオ | ダリア賞 6着 | 昇級後の成績物足りず。重賞では厳しい。 | - | - |
10 | ヤマニンアリエッタ | りんどう賞 9着 | 昇級戦で結果出せず。重賞では厳しそうで。 | - | - | |
6 | 11 | クリスマス | 函館2歳S 1着 | 重賞でも完勝。この相手ならここも勝ち負け。 | ◎ | - |
12 | バウンスシャッセ | 札幌2歳S 14着 | 前走度外視したいがさすがに負けすぎで。 | - | - | |
7 | 13 | マイネグラティア | ダリア賞 2着 | 前走案外。多少上がりかからないと辛い? | - | - |
14 | ハッピーベリンダ | 芝千六1:34.8 1着 | 末脚なかなか。流れに乗れればここでも。 | - | ○ | |
15 | セレナビアンカ | 芝千六1:36.4 1着 | 未勝利勝ちだが内容悪くなく。展開次第で。 | △ | △ | |
8 | 16 | ミュゼリトルガール | サフラン賞 3着 | 追い比べで見劣った前走が問題。入着まで。 | - | - |
17 | マユキ | サフラン賞 5着 | 前走ぱっとせず。案外こんなものかも... | - | - | |
18 | ダイワソフィー | 芝千四1:22.3 1着 | 新馬戦まずまずの内容も重賞ではさすがに。 | - | - |
初年度でいきなり桜花賞馬アユサンを輩出。 新たな牝馬クラシックの登竜門に?第2回アルテミスS。 といってみたものの、まだ1回しかやってないレースですからねぇ。正直、そこまでうまくいくか分からんですな。 まぁ、新馬・函館2歳ステークスと楽勝したクリスマスとか芙蓉S勝ちのマーブルカテドラル、ニシノミチシルベやミュゼリトルガールといったサフラン賞上位馬とメンバー自体は揃っているんで、 それなりには期待していいんだろうけどさ。 まぁ、それはともかく。アルテミスステークスの予想を。時期が時期なだけに新馬・未勝利を好内容で勝ち上がった馬も十分勝ち負けになったりするのだが、 そこまで抜けた馬もいないことだし、ここは無難に重賞実績を評価してクリスマスでいいんじゃないでしょうか。早い時期の重賞だっただけに相手が手薄だった可能性もあるが、 それでもあそこまで完勝したのであれば、それなりの能力は持っていると考えていいでしょう。 あとは、このクリスマスの相手探し。芙蓉S組にするかサフラン賞組にするか悩むところだが、 ここは最後までしぶとく脚を使って芙蓉Sを勝ち切ったマーブルカテドラルで勝負してみましょう。で、サフラン賞2着のニシノミチシルベ、 そして未勝利勝ち上がり馬だが末脚評価できるセレナビアンカ・ツクバアスナロを。 <第2回アルテミスステークス予想> ◎クリスマス ○ツクバアスナロ ▲マーブルカテドラル △ニシノミチシルベ △セレナビアンカ ただ、人気所が総崩れする可能性もあるのがなぁ... 結果
■インデックストップへ |
注意! このページでは営利目的で予想をしているのではないので、 予想がはずれたやんけ!といっても責任はとりません。 ですから、ハズレたことによる金銭的損失は、わしの責任じゃ ないよーん、ということになりますのであしからず。