第13回 JBCクラシック 金沢・ダ2100m 3歳上オープン(JpnI) 2013年11月4日 | ||||||
枠 | 馬 | 登録馬 | 主な成績 | 寸評 | 印 | 穴 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | ホッコータルマエ | 帝王賞 1着 | 叩き2戦目のここなら巻き返しある。順当。 | ◎ | △ |
2 | 2 | ソリタリーキング | マーキュリー 1着 | 復調した様子。流れに乗れれば上位も。 | △ | ▲ |
3 | 3 | タートルベイ | 北國王冠 2着 | 白山大賞典が負けすぎ。この相手では。 | - | - |
4 | 4 | ジャングルスマイル | 百万石賞 1着 | 交流重賞の成績物足りず。入着までか。 | - | △ |
5 | 5 | ハリマノワタリドリ | 珊瑚冠賞 1着 | 白山大賞典8着で決着済み。ここでは。 | - | - |
6 | サイモンロード | かきつばた記 3着 | 前2戦が負けすぎ。一変を期待するのは... | - | - | |
6 | 7 | ハイパーフォルテ | 楠賞 1着 | 地元の成績は悪くないがこの相手では厳しい。 | - | - |
8 | ドリームマジシャン | オータムC 1着 | 中央所属時の成績物足りず。ここでは格下。 | - | - | |
7 | 9 | ハタノヴァンクール | 川崎記念 1着 | 前走休み明け&60kgでも健闘。ここなら。 | △ | ◎ |
10 | グランシュヴァリエ | 二十四万石賞 1着 | 一昨年4着に入ったりしたがこの相手では。 | - | - | |
8 | 11 | クリソライト | JDダービー 1着 | JDダービー楽勝侮れず。仕上がっていれば。 | ▲ | ○ |
12 | ワンダーアキュート | JBCクラ 1着 | 去年楽勝したが今年は強敵揃っているだけに。 | ○ | △ |
頂上決戦!というには一角が欠けていますが... まぁ、GIに相応しい顔ぶれに。第13回JBCクラシック。 そんなこんなで、出走枠の都合か相手関係を考慮したのか、または目標がここではなく次のJCダートだったりしたのか、 エスポワールシチー・テスタマッタはJBCスプリント、ローマンレジェンド・グレープブランデーはみやこステークス、ニホンピロアワーズはJCダートにそれぞれ向かったもんで、 主力の一角を欠くメンバー構成になった今回のJBCクラシック。まぁ、それでも帝王賞馬ホッコータルマエにJBCクラシック連覇狙うワンダーアキュート、川崎記念馬ハタノヴァンクール、 JDダービー馬クリソライトとかなりのメンバーが揃ってますけどね。 という訳で、予想もこれらのJpnI馬中心でいいでしょう。あとは、これらの馬の順位付け。前走の南部杯2着はちと気になるが、叩き2戦目で上積み見込めるホッコータルマエを頭に持ってくるのは、 まぁ、妥当な線だが...問題は他の馬。実績的にはJBCクラシックを勝った後も好走続けているワンダーアキュートなのだが...川崎記念でハタノヴァンクールに負けていたり、 前走のNTV盃ではソリタリーキングとクビ差だったりと、そこまで抜けた馬ではなかったりするのがねぇ。とりあえず、ハタノヴァンクールやクリソライトよりも前で競馬できる点を評価して2番手にしてみますが... <第13回JBCクラシック予想> ◎ホッコータルマエ ○ハタノヴァンクール ▲ワンダーアキュート △クリソライト △ソリタリーキング クリソライトも怖いが、休み明け&古馬と初対決というのがねぇ... 結果
■インデックストップへ |
注意! このページでは営利目的で予想をしているのではないので、 予想がはずれたやんけ!といっても責任はとりません。 ですから、ハズレたことによる金銭的損失は、わしの責任じゃ ないよーん、ということになりますのであしからず。