第26回 かしわ記念 船橋・ダ1600m 4歳上オープン(JpnI) 2014年5月5日 | ||||||
枠 | 馬 | 登録馬 | 主な成績 | 寸評 | 印 | 穴 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | アドマイヤロイヤル | プロキオンS 1着 | 前走は展開向かず。巻き返しに期待。 | ▲ | ◎ |
2 | 2 | セイクリムズン | 黒船賞 1着 | 距離ベストとはいえないが重賞実績侮れず。 | - | ▲ |
3 | 3 | コンノート | 関越S 2着 | 間隔開く。いきなりこの相手では苦しいか。 | - | △ |
4 | 4 | ゴールスキー | 根岸S 1着 | 前2走は展開向かず。もっとやれる馬で。 | △ | ○ |
5 | 5 | コパノリッキー | フェブラリー 1着 | 前走フロック視できぬ。完全復活したなら。 | ◎ | - |
6 | 6 | ケイアイサンダー | バゴ賞 3着 | かなり差のある競馬続く。ここでは通用せず。 | - | - |
7 | 7 | ワンダーアキュート | JCダート 2着 | 大崩れしない。ここも手堅く上位確保か。 | ○ | △ |
8 | 8 | タッチデュール | 兵庫クイーン 1着 | いい頃の走りなく。ここでは出番なし。 | - | - |
ダート路線の勢力図が変わる可能性もあり? 頭数少なめだが濃い一戦、第26回かしわ記念。 でもって、このかしわ記念。前述しているように、頭数は8頭とかなり少なめだが、フェブラリーS勝ちのコパノリッキーに、JBCクラシック勝ちの他、 多数のGIで好走しているワンダーアキュート、JBCスプリントなど短めの距離で活躍しているセイクリムズン、強敵揃いのダート重賞で結果を出しているゴールスキー・アドマイヤロイヤルといったJpnIらしいかなり濃いメンバーが揃うことに。 地元の南関東勢が揃えば完璧といっていい布陣だったのだが...まぁ、それはちょっと欲張りすぎかな。 で、そんな濃いメンバーが揃ったかしわ記念の予想を。実績を考えれば、ここはコパノリッキーとワンダーアキュートのマッチレースになっても不思議ではないが... コパノリッキーがフェブラリーSでみせた走りが本物なのかどうかとか、嵌まれば強い競馬するアドマイヤロイヤル・ゴールスキーの大駆けがあるんじゃないかとか、 少々気掛かりな点があるもんで、結局「この2頭で決まり!」と言い切るまでには至らず。まぁ、この2頭は外せない感じですが... あとは、その有力所の順序付け。この手の条件では安定して結果を出すワンダーアキュートはここでも手堅く連絡みしてくれる筈。 問題はコパノリッキー。フェブラリーSや3歳春の走りを考えればここもすんなり勝てていい筈だが、霜月S・フェアウェルSの敗北がちょっとねぇ。 ここにきて崩れるようだと、前述したアドマイヤロイヤルやゴールスキーに、マイルまでは一応こなすセイクリムズンの台頭もあるんじゃないかと。 とりあえず、今回はあっさり勝つ方に賭けてコパノリッキー1着付けで狙ってみますが... <第26回かしわ記念予想> ◎コパノリッキー ○アドマイヤロイヤル ▲ワンダーアキュート △ゴールスキー あと、この枠順なら2→7→4という「ふなっしー馬券」もアリかもね。 ただし、変に人気集めて残念な配当になる可能性大ですが(笑) 結果
■インデックストップへ |
注意! このページでは営利目的で予想をしているのではないので、 予想がはずれたやんけ!といっても責任はとりません。 ですから、ハズレたことによる金銭的損失は、わしの責任じゃ ないよーん、ということになりますのであしからず。