第28回 マイルCS南部杯 盛岡・ダ1600m 3歳上オープン(JpnI) 2015年10月12日 | ||||||
枠 | 馬 | 登録馬 | 主な成績 | 寸評 | 印 | 穴 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | タガノトネール | サマーCh 1着 | 前走は位置取りの差。もう少しやれる筈。 | ▲ | ▲ |
2 | 2 | アドマイヤロイヤル | 南部杯 3着 | この条件好走多いが近走成績がイマイチで。 | - | △ |
3 | エーシンビートロン | エニフS 1着 | 成績不安定だが嵌まればここでも通用。 | △ | ◎ | |
3 | 4 | ニシノカチヅクシ | 錦S 3着 | 2桁着順連発。ここは出てきただけ。 | - | - |
5 | エアラギオール | 青藍賞 3着 | 地元で着拾う程度。JpnIでは出番なし。 | - | - | |
4 | 6 | ポアゾンブラック | 南部杯 2着 | 去年の2着馬。近走悪くないしJpnIでも。 | - | ○ |
7 | ワットロンクン | 仲秋特別 1着 | 南関東でイマイチ弾けず。この相手では... | - | - | |
5 | 8 | ナムラタイタン | 武蔵野S 1着 | 地元で楽勝続けるも去年は6着止まりで。 | - | △ |
9 | カネマサゴールド | 高知県知事賞 2着 | クラスターCで大敗。この条件では... | - | - | |
6 | 10 | コミュニティ | 青藍賞 2着 | 地元成績評価も交流重賞では入着なく。。 | - | - |
11 | オグリタイム | 黒潮盃 2着 | 伸び悩む。交流重賞ではさすがに辛い。 | - | - | |
7 | 12 | ベストウォーリア | 南部杯 1着 | 去年の勝ち馬。前走快勝しているし今年も。 | ◎ | - |
13 | ハッピースプリント | JDダービー 2着 | なかなか勝ち切れないがこの相手なら。 | ○ | - | |
8 | 14 | ワンダーアキュート | かしわ記念 1着 | 前走が案外。さすがに衰えてきた? | △ | - |
15 | ダブルスター | ラジオ日本賞 3着 | 前2走まずまず。ここでも3着なら可能。 | - | △ |
この日は中央の開催があったりしますが... 地方でも大きなレースが。第28回マイルCS南部杯。 という訳で、このマイルチャンピオンシップ南部杯。このレースで来年のフェブラリーSまで続く秋・冬のダートGIシリーズが開幕するのだが、 JBCシリーズとかチャンピオンズCとか他にも大きいレースが控えていることもあって、JpnIはあるがどちらかというとそこに向けての一戦になりがち。 そんなこんなで、一線級の馬が勢揃いという形にはならないのがこの南部杯だったりするのだが、それでも去年の南部杯上位馬ベストウォーリア・ポアゾンブラック・アドマイヤロイヤルに、 かしわ記念でベストウォーリアを破った古豪ワンダーアキュート、全日本2歳優駿勝ち以降もJDダービー、東京大賞典、川崎記念、かしわ記念、帝王賞といった主要なダートJpnIで好走し続けているハッピースプリントといった馬が揃い、なかなかの一戦に。 ただ...近走成績まで考慮すると、ここはもうベストウォーリアの独壇場だったりするんじゃないでしょうか。チャンピオンズCで大敗したり、かしわ記念でワンダーアキュートに敗れたりもしたが... 前走のプロキオンSが59kgという斤量背負うも2着に2馬身の差をつけ完勝してしまうという強い内容だっただけにねぇ。能力を発揮できる状態であるならば、去年のような楽勝もあっていいんじゃないかと。 で、あとはこのベストウォーリアのヒモ探し。実績的にはJpnIで好走あるハッピースプリント・ワンダーアキュートでいいのだが、たまに崩れるのが難点。 ここで崩れるならば、タガノトネールや エーシンビートロンにもチャンスはあるんじゃないでしょうか。 <第28回マイルチャンピオンシップ南部杯予想> ◎ベストウォーリア ○エーシンビートロン ▲ハッピースプリント △タガノトネール △ワンダーアキュート 去年の2・3着馬ポアゾンブラック・アドマイヤロイヤルも気にはなるが... 今年は去年ほどの勢いがなのがねぇ。あって3着ぐらいかな。 結果
■インデックストップへ |
注意! このページでは営利目的で予想をしているのではないので、 予想がはずれたやんけ!といっても責任はとりません。 ですから、ハズレたことによる金銭的損失は、わしの責任じゃ ないよーん、ということになりますのであしからず。