第64回 クイーンステークス 札幌・芝1800m 3歳上牝オープン(GIII) 2016年7月31日 | ||||||
枠 | 馬 | 登録馬 | 主な成績 | 寸評 | 印 | 穴 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | ダンツキャンサー | 安土城S 2着 | 今回距離延長&斤量増。さすがに厳しい。 | - | - |
2 | 2 | マコトブリジャール | 福島牝馬S 1着 | 展開が鍵。前走みたいに嵌ればいいが。 | - | - |
3 | 3 | テルメディカラカラ | 晩春S 1着 | 1800mでも好走ある馬。それよりも展開が鍵。 | - | △ |
4 | 4 | レッドリヴェール | 桜花賞 2着 | 去年の2着馬だがそれ以降の成績が散々で... | - | - |
5 | カトルラポール | 由比ヶ浜特別 5着 | 自己条件でもイマイチ。重賞では... | - | - | |
5 | 6 | ウインプリメーラ | 京都金杯 1着 | 手ごろな条件。ここなら巻き返し可能。 | ◎ | △ |
7 | ナムラアン | 都大路S 1着 | 前走案外。ただ今回別定戦だし巻き返しも。 | △ | ◎ | |
6 | 8 | ロッテンマイヤー | クイーンC 3着 | 今回条件楽に?一変する可能性はあるが。 | ▲ | ○ |
9 | ノットフォーマル | フェアリーS 1着 | 去年の4着馬だが2桁着順続く現状では。 | - | - | |
7 | 10 | マイネグレヴィル | フラワーC 2着 | そこそこ走る。ただ今回同型馬多いのが... | - | - |
11 | シャルール | 福島牝馬S 2着 | 前走の大敗気がかりも前々走ぐらい走れば。 | ○ | - | |
8 | 12 | メイショウスザンナ | クイーンS 1着 | 去年の勝ち馬だが大駆けタイプだけに過信は... | - | ▲ |
13 | リラヴァティ | マーメイドS 1着 | 前走より条件厳しくなる。ここが正念場。 | △ | - |
今週から札幌・新潟・小倉開催スタート。 札幌開催一発目の重賞はこれ。第64回クイーンS。 という訳で、このクイーンステークス。サマーシリーズに組み込まれていないが、ここを使ってローズSや府中牝馬S、そして秋華賞・エリザベス女王杯に向かうというローテーションが組みやすいこともあって、 牝馬路線の有力所が出走してくることも多々あるのがこのクイーンステークス。まぁ、メンバーが揃わず少数頭での開催になることもありますが... まぁ、それはともかく。今年のクイーンステークス。豪華メンバーとまではいかないが、オークス2着のチェッキーノや、去年の勝ち馬メイショウスザンナ、 牝馬重賞で好走しているリラヴァティ・マコトブリジャール・シャルール・ウインプリメーラなどの馬がこのクイーンステークスに参戦し、それなりのレベルに。 で、それなりの馬が出てくるのであれば、それらの馬が手堅く上位を確保するのがこのクイーンステークス...なのだが、思わぬ馬がこれらの人気所に割り込んで荒らすことが多々あるだけにねぇ。 ここは人気所をおさえつつ、うまく穴っぽいところを引っかけるといった感じで予想するのが妥当なところなんじゃないかと。とりあえず、3歳馬だがフローラS楽勝とオークス2着を評価してチェッキーノから入って、 ウインプリメーラ・リラヴァティといった重賞好走馬をおさえつつ、前走の敗北で人気を落としそうなシャルール・ロッテンマイヤー・ナムラアンで高めを狙うといった感じかな。 ※チェッキーノ取消のため、馬柱・印のみ修正 <第64回クイーンステークス予想> ◎ウインプリメーラ ○ナムラアン ▲シャルール △ロッテンマイヤー △リラヴァティ テルメディカラカラ・メイショウスザンナも気になるが... この辺りは展開嵌まらないと厳しいかな。 結果
■インデックストップへ |
注意! このページでは営利目的で予想をしているのではないので、 予想がはずれたやんけ!といっても責任はとりません。 ですから、ハズレたことによる金銭的損失は、わしの責任じゃ ないよーん、ということになりますのであしからず。