eQSOPTTスイッチ車載設置例の紹介

----------------------------------------------------------------------------------------------------

copyright (c) JN1MOI →Home Page

初 版:2009/05/17

----------------------------------------------------------------------------------------------------

第1号機(※1)で製作したPTTスイッチをマイカー( ※2)に設置しました。

追加購入したものは下の写真の2アイテムです。(210円+100円=310円)

    

まずは近所の100円ショップ(ダイソー)でマジックテープ(両面テープ付き)を買い求めに足を運びました。

ここでUSBケーブルも発見したので、一緒に買いました。(100円均一ですが、これは210円)

暫定的に手持ちのUSB-HDDに付属していたケーブル(大きなトロイダル・コアが両端に付いていた)を使っていたので、

車載設置用に入手したわけです。

----------------------------------------------------------------------------------------------------

<容易な着脱>

設置場所は【写真1】で示すシフトレバーの下部に決めました。

【写真1】

車はプリウスですが、こんな感じで若干運転席側に向いています。マジックテープを用いて貼り付けました。

----------------------------------------------------------------------------------------------------

容易に着脱でき、またこのPTT(第1号機)はケースの根元でUSBコネクタケーブルが取り外せるので、固定シャックや

出張時に持ち出す場合などはスイッチ本体を簡単に持ち帰ることが出来ます。

また、出張時などは巻き取り式のUSBケーブルも販売されているので、それとペアで持ち歩けば荷物もカサ張りません。

----------------------------------------------------------------------------------------------------

<受信時マーカーとの連動>

実際に受信した状態の様子を【写真2】に示します。

【写真2】

ご覧の通り、 eQSO RF gateway の画面が示す相手局が On Air 中の通信を受信している状態を示す赤丸表示と連動

してスイッチのLEDパネルが赤色で  STOP  と表示しています。

----------------------------------------------------------------------------------------------------

<優れた操作性>

次に実際にPTTスイッチを操作して自局が送信した状態の様子を【写真3】に示します。

【写真3】

ご覧のように、 eQSO RF gateway の画面が示す送信中の状態を意味するブルー画面表示と連動してスイッチのLEDパ

ネルが緑色で  START  と表示しています。

----------------------------------------------------------------------------------------------------

<優れた視認性>

最後に実際に運用している際の視認性について受信・送信のそれぞれの切り替わりの状況を【写真4】に示します。

【写真4】

試運転として eQSO → WiRES経由での運用を近所を走り回って試してみました。Internet接続回線は E-Mobileの高速

回線(下り最大7.2Mbps、上り最大1.4Mbps)を繋ぎっぱなしにして利用しています。

この写真では緑色での  START  がまぶしく見えますが、これは私のデジカメ撮影が未熟な結果ハレーションを起こ

しているだけで、実際には夜間のドライブにも支障のない程度の明るさです。

----------------------------------------------------------------------------------------------------

<音声系>

ちなみに、マイクとスピーカーは Bluetooth のイヤホン型マイクを活用しています。【写真1】の FT-7800 が収納されてい

る小物入れのフタにぶら下げているものがそれです。

これはワイヤレスヘッドセット H808 (Avail社)という型番で秋葉原の「あきばお〜」というお店で購入したものです。

 ← このお店の H808 の商品ページリンクはこちら。

H808 Bluetooth で検索すると様々なショップでヒットしますが、このお店だと販売価格が 約 2,600でした。

原産国は中国のようですが、商社が日本向けに日本語パッケージで日本語取扱説明書付きで販売されています。

自分で eQSO → WiRES 経由でノード局のRFをモニターしても、ローカル局からのレポートからも結構音質が良いという

話しで、このセットは充電用USBケーブルも付属していて、今のところ満足しています。

ただ、長時間耳に引っ掛けていると、だんだん痛くなってきて疲れます。

(この点はこの手の製品はどれも同じだと思いますが・・・)

----------------------------------------------------------------------------------------------------

<ワイヤレスのいいところ>

車載パソコンには Class1規格で大出力の Bluetooth アダプタ(すごく小さなUSBタイプ)が接続されているので、例えば

QSOを終えて車のエンジンを切って、車外へ離れてもパソコンは10分間はシャットダウンしないように BIOS 設定してい

るので、このイヤホンを耳に掛けたまま、車から数10m離れても引き続き、その後の eQSOルーム での QSOの様子が

モニターできます。もちろん QSO中に相手局の通話を聞いている間は車外に出てトランクの荷物の整理や例えばタバコ

で一服とか、自販機で缶コーヒーを買うにしても、マイクバックされる前までに座席に戻れば、その行動が相手局に知ら

れること無く、何気なく QSO を続けて楽しむことが出来てしまいます。

こんな場面は稀なので必要性は無いかも知れませんが、更なる応用編としては PTT スイッチのワイヤレス操作の対応

を考えれば車の周辺ならば、「どこでも eQSO」 って感じで「いいQSO」になると思います。(笑)

但し、イヤホン側は Class2規格(で送信範囲は約10m以内)なので通話するとなると、やはり通話可能距離には限界が

あります。これは当然のことながら車に限らず固定局の設備でも同じことが言えますが・・・

 

----------------------------------------------------------------------------------------------------

Copyright (c) JN1MOI Since 17-May-2009