| HHC活動報告 No.1794 | ||||||
| 担当者 | 西村 | 作成者 | 西村 | 作成日 | 2021年11月27日 | |
| 日時 | 2021年11月14日 | |||||
| 例会場所 | 宮島弥山(535m) | |||||
| 天候 | 晴れ | |||||
| 参加者 | 男性14名 女性30名 合計44名 | |||||
| 参加費 | 500円 | |||||
| 行程結果 | ロングコース | |||||
| 宮島桟橋(9:30)〜博打尾(10:00)〜榧谷駅・獅子岩駅・弥山 | ||||||
| (13:00〜13:45 昼食休憩)〜仁王門〜大聖院 ※解散 | ||||||
| ショートコース | ||||||
| 宮島桟橋(9:30)〜紅葉谷(10:00)〜霊火堂・弥山 | ||||||
| (11:50〜12:40 昼食休憩)〜仁王門〜大聖院(14:00) ※解散 | ||||||
| 記事 | 天気もよく行楽日和。宮島に降り立つと観光客が少ない。 | |||||
| やはりコロナの影響か?ガランとした感じ。 | ||||||
| 一般参加者は会員さんの知人のみで8人 | ||||||
| 体験参加者(入会見込み)の1人が少し遅れるとのことでロングコースの班には時間ど | ||||||
| おり出発してもらう。 | ||||||
| ショートコースもB班には先に出発してもらい,A班のみで待つ。 | ||||||
| 5分遅れで出発。町家通りを歩いたA班が先に紅葉谷に着き,トイレ休憩している時 | ||||||
| B班も合流。 | ||||||
| 紅葉谷のトイレは回収されてきれいになっていた。 | ||||||
| 弥山の山頂は人が多い。 | ||||||
| ロングコースでは1人体調を崩した人がいたけど,一緒に獅子岩駅まで登りそこから | ||||||
| ロープウェイで帰った。 | ||||||
| 他の人達はリーダー同士が相談し,弥山まで行く人と霊火堂から降りる人に別れた。 | ||||||
| 全員が桟橋に帰るのにそれほどの誤差はなかった。 | ||||||
| 感想 | 例年ほどの観光客が少ない。やはりコロナ禍のせいか?と思う。 | |||||
| 紅葉谷は丁度紅葉の見頃で人も多い。 | ||||||
| 体験参加の人はしっかり歩ける人。帰るまで元気だった。 | ||||||
| −2− | ||||||