活動報告書 |
|
読図講習会(牛田山) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
作成者:渡邊忠純 |
目 的 |
地形図が読める、コンパスが使えるようになり、登山中の道迷いを無くする技術習得 |
山域・山名 |
牛田山 (広島 1/25000) |
日 程 |
令和5年8月19日(土) |
|
|
交通機関 |
|
公共交通 |
|
行 程 |
牛田公民館 |
8:00 |
集合 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
早稲田小学校 |
10:00 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
牛田山山頂 |
11:30 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
戸坂南バス停 |
12:30 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
広島駅 |
|
13:00 |
(解散) |
|
|
|
|
参加者 |
太田(二人)・山本・上田・渡邉 |
|
|
|
|
|
参加費 |
無 |
|
|
|
|
|
|
|
行動記録 |
日付 |
地点名 |
到着時刻 |
出発時刻 |
天候 |
特記事項 |
|
|
8月19日 |
牛田公民館 |
|
8:20 |
|
「”マンネリ化したいつもの道を |
|
|
|
|
|
|
通らない”を徹底しながら読図を |
|
|
牛田小学校北側道 |
|
8:50 |
|
学ぶ」を方針に、事前情報として |
|
|
牛田山 観音寺 |
|
9:30 |
|
|
|
|
|
|
早稲田 小学校 |
|
10:00 |
|
|
|
|
|
|
牛田山 山頂 |
|
11:30 |
|
|
|
|
|
|
戸坂南🚏 |
|
13:00 |
|
|
|
|
|
|
広島駅 |
|
12:30 |
|
(解散) |
|
|
山行概況 |
【例会担当 】 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
● 読図(地図が読める)とは・・・・ |
|
|
|
『自分の居る場所が、地形図上ではどの位置に居るかを知る知識があること。』 |
|
|
|
|
【前回と同様項目確認】 |
|
|
|
〇 地形図の基本的な知識の再確認をする。 |
|
|
|
・尾根 |
|
|
|
・沢(谷) |
|
|
|
・ピーク |
|
|
|
・鞍部 |
|
|
|
・等高線(間隔は10m・1/25000の場合) |
|
|
|
以上五項目は地形図にどの様に表記されているのか。 |
|
|
|
|
|
|
|
〇慣れ親しんだ牛田山『”マンネリ化したいつもの道を通らない”を徹底して読図を学ぶ』 |
|
|
|
方針に、事前情報としてコースを破線にて記入した地図を別途配布。 |
|
|
|
|
|
|
|
〇【先読み】事前にこれから登るルート上にある目標物(ランドマーク的な目標物など)を確認 |
|
しながら間違いないことを認知し、目的地へ到達する考え方。 |
|
|
|
|
|
|
〇特筆すべきとして、太田さん(男)はコンパスの使い方を事前学習してのぞみ、戸坂南バス |
|
停🚏への分岐点鞍部から下山する道を間違いなく下山された。今後に乞うご期待! |
|
|
|
|
【ヒヤリハット報告】 |
|
|
|
無し。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|