TOP
HOME

追加武器リスト1

武器名 用法 必要筋力 価格計算 攻撃力修正 回避力修正 打撃力修正 クリティカル値
ストーンナイフ 1H3〜8×10+1000010*
 石で作られたナイフです。石の刃を持つショートソードとして扱います。
 黒いガラス質で、割ると非常に鋭い破断面を示すネグロライトという石を加工して作られます。金属加工技術を持たないエルフ種やライグル種の里で使用されています。    


 材質:金属┃高品質化:○┃銀化:×┃ミスリル化:×┃魔化:○(武器)
 ※エルフ種、及びライグル種にのみ普及している武具のため、他種族が購入するためには購入判定において『8』以上を出す必要があります。  
ディフェンサー 2H14〜20×50+100-1+1+510*
 「受け流し」と「安定性」を重視した特殊な両手剣で、形状的には「クレイモア」に似ています。
 片刃の直剣で、刃の無い部分(峰、と暫定的に呼称)の半ば程にグリップ可能な隙間が作られており、片手で柄を、もう片方の手で峰のグリップを掴むことで、受け流しを用意にします。反面、攻撃においてはさほど使い勝手がよくなく、「盾」と言う文化が無い地方で発達した武器であると推測されます。
 ただ、結果として取り落としにくいため「武器落とし」の抵抗に+2のボーナスを得ます。    


 材質:金属┃高品質化:○┃銀化:○┃ミスリル化:○┃魔化:○(武器/盾)  
ソード・ステッキ 1H3〜10×30+100±0/+1(+1)±0±0/+5(±0)10*/12(12)
 見た目は一本のスタッフですがスタッフ上部に留め金があり、それを外すと剣として使用できます。
 ・剣を収めた状態ではスタッフ/2Hとして扱い、/の右側の数値を使います。
 ・剣を抜いた状態ではソード/1Hとして扱い、/の左側の数字を使います。
 ・剣を抜いた鞘はクラブ/1Hとして扱い、( )内の数字を使います。なお、この鞘の打撃力は必要筋力の半分(端数切捨て)です。
 ・なお、剣を準備状態にした段階で鞘は反対側の手に持っているものとします。

 不自然になら無いサイズを考慮しつつ武器としての強度を保っているため、高品質化は行えません。また、そのために刀身の素材も特殊なものが使われているので銀化、ミスリル化は行えません。魔化を行う時は一回につきスタッフ、ソード、クラブのどれか一つを選択になります。
 この装備は帯刀に相応しく無い場所での護衛などに使われることが多いです。  


 材質:金属(ソード)&非金属(スタッフ)┃高品質化:×┃銀化:×┃ミスリル化:×┃魔化:○(武器)  
フラッター・レイピア 1H5〜8×100+500±0±0±09*
 最高の切れ味を求める鍛冶屋が作った極限まで薄く作られたレイピアです。元々は芸術の神クオンの神官が見栄えを重視して作成を試みたものでしたが、その形状は恐るべき殺傷能力をも秘めることになりました。その薄さの為、滑るようにして相手の鎧の隙間に入り込み、切り裂くことが出来ます。
 ですが、反面その耐久力は恐ろしく低く一度戦闘に用いた物は二度と使い物になりません。ゲーム的にはこの武器を使用した場合セッション終了時に折れて使用出来なくなってしまいます。その他にも、1ゾロを振った時や、強打を行った場合にもラウンド終了時に折れて使用不可となります。この武器の強度を魔法で強化することは出来ません。  


 材質:金属┃高品質化:×┃銀化:×┃ミスリル化:×┃魔化:×
 ※この武器は最高品質として作られるため、これ以上の高品質化が出来ません。購入する為にはクオン神官(プリースト技能を1レベル以上所持)であり、なおかつ購入判定で『10』以上を出す必要があります。
ソウルブランド 1H/2H7〜10×120+100±0±0+5/+1010*
 フソウで作られる非常に品質の高い刀剣。名前の由来はその作製に用いられる特殊金属の名称『魂鋼(タマハガネ)』で、同時に七日七晩を不眠不休で行う製作工程がまさに『魂を刻み込む』と評するに値するほどに過酷かつ真剣な事業であるからとも言われています。  


 材質:金属(特殊)┃高品質化:×┃銀化:×┃ミスリル化:×┃魔化:○(武器)
 ※この武器は最初から最高品質のものとして扱われます。そのため、購入にも相応の機会に購入判定で10以上を出す必要があります。
武器名 用法 必要筋力 価格計算 攻撃力修正 回避力修正 打撃力修正 クリティカル値
アイスピック 1H1〜5×10+20-1±0±010
 氷を砕く時に用いるアイスピックと形状はほぼ同じです。
 主に急所や鎧の隙間から突き刺す武器なので金属鎧に対してのクリティカル低下を受け付けません。  


 材質:金属┃高品質化:○┃銀化:○┃ミスリル化:○┃魔化:○  
ニードル 1H110-1±0±010(投擲12)
 腕に忍ばせる事ができる大変細い針です。基本的には鎧の隙間を付き、急所を狙うためのものです。元々金属鎧の隙間に穿つ独特の修練を積む必要があり、金属鎧が相手でもクリティカル値は変動しません。その分狙う個所が限定されるため、攻撃力に−1のペナルティが付きます。
 また、細い形状のため持ち易く、複数本の同じ投擲の場合、そのペナルティが半分(端数切り上げ)になります。
(例:四本同時に投擲した場合、本来は−4のペナルティが−2になります。)
 主に暗器(隠し武器)として使用され、購入するには盗賊協会へ加入している必要があります。  


 材質:金属┃高品質化:×┃銀化:○┃ミスリル化:○┃魔化:○(武器)
武器名 用法 必要筋力 価格計算 攻撃力修正 回避力修正 打撃力修正 クリティカル値
ガードアックス 2H10〜×40+40-1±0+1011*
 基本的な構想はディフェンダーに近く、こちらは防御と威力に重点が置かれています。
 形態は柄の延長線に平行になるように、斧頭に溝が空けられたアックスです。
 攻撃を受けた時は斧頭の広い面で攻撃を受けます。防御面の狭さから完全に攻撃を受け流すことは出来ませんが、いくらか勢いを削ぐ事ができるようになっています。結果、この武器を装備中は防御力に+4の修正を得ることができます。  


 材質:金属┃高品質化:○┃銀化:○┃ミスリル化:○(打撃/防御)┃魔化:○(武器)  
武器名 用法 必要筋力 価格計算 攻撃力修正 回避力修正 打撃力修正 クリティカル値
トンファー 2H5〜8×30+40+1+1(±0)+512
 L字の形をした特殊な棍棒で、一対を両手に装備することで攻防一体の戦法を取ることが出来ます。
 両手に装備する為、両手同時攻撃も可能ですが、その場合は従来通りの修正で行います。また、その場合は回避に修正を加えることが出来ません。
 この武器は両手に持つのが基本で、戦闘中に武器を落とした場合のみ、片手装備となります。なお、一本を片手のみに装備して盾の代わりに使用することは出来ません。  


 材質:非金属┃高品質化:○┃銀化:×┃ミスリル化:×┃魔化:○(武器/盾)  
ファンブレード 1H1〜12×80+20±0(-1)±0(+1)+5(±0)12(11)
 戦闘用というより、儀式用――主に戦争での指揮に用いられた東方で見られる武器です。
 いわゆる鉄扇で、高価なな品になると多彩な装飾が施されます。
 何枚もの鉄帯を重ね合わせて作られるので手間がかかり、高品質にする場合通常の倍の値段がかかります。
 閉じた状態(開いた状態)と解釈してください。
 また、複数の鉄片を1点の止め具のみで固定しているという構造上、受けに失敗すると容易く壊れます。修理は簡単ですが、戦闘中に修復させる事は不可能です。攻撃、回避判定時に1ゾロを振った場合、止め具が外れ、破壊されます。  


 材質:金属┃高品質化:○┃銀化:○┃ミスリル化:○┃魔化:○(武器/盾)
クリップロッド 1H1〜5×30+50+1特殊±012
 30〜40cm程度の長さの鉄棒です。持ち手の部分から二又にわかれており、盾として使用した場合ショートソード、レイピア、ダガー(及びそれに準じる武器)の攻撃に対してソードブレイカーと同様の効果を持ちます(回避力に+1、また武器を折る判定が可能)。
 フソウ国が発祥の地とされており、フソウでは警備職にある者の身分の証として使われています。  


 材質:金属┃高品質化:○┃銀化:○┃ミスリル化:○┃魔化:○(武器)  

追加武器リスト2

武器名 用法 必要筋力 価格計算 攻撃力修正 回避力修正 打撃力修正 クリティカル値
ブレードブーツ 特殊 3〜5 ×50+50 ±0 ±0 ±0 10*
 踵を強く踏むことで、爪先から刃が飛び出す長靴です。クリティカル値は刃が出ている状態で10。出ていないなら12の鈍器扱いになります。主に暗器(隠し武器)として使用されるため、この武器は普通の武具屋では売っておらず、購入するには盗賊協会へ加入している必要があります。この武器は片方にしか刃は仕込まれておらず、もう片足は良く似たつくりの普通のブーツです。
 また、暗器の所持を他人に確認された場合、その印象は少なからず悪くなります。  


 材質:金属(ブレード)┃高品質化:○┃銀化:○┃ミスリル化:○┃魔化:○(武器)
ブレードナックル 1H 1〜7 ×20+40 ±0 ±0 ±0 11(12)
 一見オープンフィンガーグローブ(指が使えるグローブ)に見えますが、小指の付根部分から薄い刃が仕込まれた暗器です。クリティカル値は刃を出している時は11、出していない時は12になります。
 バネ仕掛けなので刃の強度はそれほど高くなく、登坂等には使用出来ません。また、セスタスと同じく常に装備したままでは精霊魔法等を扱う邪魔になりますし、細かい作業では支障をきたすでしょう。
 この武器は普通の武具屋では売っておらず、購入するには盗賊協会へ加入している必要があります。
 また、暗器の所持を他人に確認された場合、その印象は少なからず悪くなります。  


 材質:金属(ブレード)┃高品質化:○┃銀化:○┃ミスリル化:○┃魔化:○(武器)
サークルブレード 2H 1〜9 ×30+200 -1 +1 +5 10*
 イメージとしてはフラフープのような円盤状の武器の一種です。二重の円になっており、外側には刃があり、その輪の内側には十字に棒が渡され、中央の持ち手はまた小さな輪になっています。使用者はその小さい輪の中に入り外円を回転させながら武器ごと体当たりするようにして攻撃します。
 折り畳んで携帯する事も可能で組み立てに時間は掛かりませんが、組み立てたRにそのまま攻撃を行う際は攻撃力-4となります。  


 材質:金属┃高品質化:○┃銀化:○┃ミスリル化:○┃魔化:○(武器)  
ムーンファング 1H 1〜7 ×30+30 ±0 特殊 ±0 10*
 三日月型の刃を重ね合わせて真ん中に取っ手をつけたもの。使用範囲はダガーと同じで、組み合い中でも使用することが出来ます。またマンゴーシュ同様、利き手の反対側に持った場合のみダガー、レイピア、サーベルなどの武器に対して回避に+1の効果があります。ただし投擲は出来ません。  


 材質:金属┃高品質化:○┃銀化:○┃ミスリル化:○┃魔化:○
武器名 用法 必要筋力 価格計算 攻撃力修正 回避力修正 打撃力修正 クリティカル値
マルチワイヤー 2H 1 50〜100 -2 - - 12(締め時)
 強靭な糸です。ダガーの柄などに仕込み、投げることでウィップと同様に相手を絡めとることが出来ます。絡ませるか否かは選ぶことが出来ます。攻撃力にはウィップと同じく攻撃力-2となります。
 また、組み付き時にギャロットと同様に絞めることも可能です。更にダガーなどに仕込んだ場合、振り回して遠心力でダガーの打撃力に+5することが可能ですが、扱いが難しい為に攻撃力に-1の修正がつきます。
 このワイヤーは、ロープの代わりに何かを縛る、吊るすなどの行為が可能です。重さは50kgくらいなら耐えます。5mから10mの長さで、長さにより値段が変わります。
シックルチェーン 2H 8〜15 ×40+60 ±0/-1 - ±0/+5 10*
 ・切る(鎌/ソード1H扱い/利き手修正)
・叩く(分銅/フレイル1H扱い)
・絡める(鎖/ウィップ扱い)
 の3動作が可能な鎖鎌。鎌は利き手とは逆の手に装備するので、両手利きでない場合は攻撃力修正に-2されます。また、分銅は片手で使いますが、鎖の遠心力があるので打撃力に+5されます。相手を鎖で絡めている間に鎌で攻撃することも可能です。
 なお、ポールウェポン同様狭い場所では扱えません。  


 材質:金属┃高品質化:○┃銀化:○┃ミスリル化:○┃魔化:○(武器)  
カウトボード 2H 12〜15 ×30+100 ±0 +1 +5 12
 捕獲対象や敵を出来る限り殺さず、また自身の身を守るために、盾そのものを打撃用にバランス改良したものです。頑丈な菱形や長方形のラージシールドにグリップを二つ付け、両手で持って構える攻防一体の武具で、両端の打撃部位で突くようにして攻撃します。
 通常のラージシールドと同様にシールドバッシュも行うことが出来ます。その場合は回避修正と打撃力の+5が無くなります(両手で保持するため、攻撃修正は±0のままです)  


 材質:金属┃高品質化:○┃銀化:○┃ミスリル化:○(打撃/防御)┃魔化:○(武器/盾)  

追加武器リスト3(射撃/投擲)

武器名 用法 必要筋力 価格計算 攻撃力修正 回避力修正 打撃力修正 クリティカル値
ボウ・スコープ 倍率×3000
 このスコープは倍率2〜5倍で、ボウガン、クロスボウ、バリスタなどに装着して使います。スコープを装着した状態で『狙撃』を行うと、命中判定に「倍率−1」だけ+修正がつきます。
マンストップアロー 6本で1012
 対捕縛用に開発された非殺傷型のアローで、矢の穂先が非常によく跳ねる物質で球体に作られていて、当たっても大事にはならないよう設計されています。
 しかし弓やクロスボウなど、撃ち放つ速度が早ければ話は別となります。球体に作られた穂先が標的を強く叩く事でしょう。
 このアイテムは主に模擬戦、凶悪犯の鎮圧など色々な場面で使われています。  


 材質:非金属┃高品質化:○┃銀化:×┃ミスリル化:×┃魔化:○(武器)  
スピアスローワー 1H3100±0±0+5-
 弓矢の発達しなかった地域で主に使用されていた、てこの原理を利用して投槍の威力・飛距離を増すための補助器具です。
 これを使用してスピアを投げると、投擲時に、打撃力+5、射程+15mされます。この場合の必要筋力は、「スピアスローワーの必要筋力+槍の必要筋力」となります。


 この武器は、長さ1m程度の木製の軸の後ろにフックがあり、それに槍の石突を引っ掛けセットします。スピアもしくは、スピアスローワーのどちらかを手に持っている状態であれば、そのR中にセット・投擲できます。(武器を構えて攻撃 に準じる)両方とも非準備状態であれば、そのRは準備だけで終わるでしょう。  


 材質:金属┃高品質化:×┃銀化:×┃ミスリル化:×┃魔化:×
武器名 用法 必要筋力 価格計算 攻撃力修正 回避力修正 打撃力修正 クリティカル値
ブロウガン 2H150±0±0±010
 吹き矢の筒で、ダーツを矢に使います。
 ダーツは生命力ボーナスまでの必要筋力のものしか使えず、射程は(生命力)mまでです。追加ダメージが技能LV+生命力ボーナスに変更されます。また、ダーツの攻撃力修正が−1から±0になります。
 この武器を使用するとき、筋力は考えなくていいですが、使用するダーツの必要筋力が生命力ボーナスを上回った場合、そのダーツを使うことはできません。
ボウガン(射撃) 1H〜2H2〜8×20+50-1(±0)±0+510*
 ショートボウにクロスボウの発射機構を適用し、グリップをガンタイプに換装することで片手でも射撃を可能にした武器です。ただし、扱いが難しく、手ぶれなども発生するために片手で扱う場合は攻撃力に−1されます。
 また、ボウガンの巻き上げには1R必要です(すでに巻き上げてあった場合、1R目に射撃、2R目に巻き上げ、3R目に射撃となります)。なお、この武器の追加ダメージは、ショートボウに準じます(必要筋力÷6)。有効射程距離は50メートル+必要筋力×5メートルです。
パチンコ(射撃) 2H1〜12×10+20±0±0+511
 二股の素材にゴムの弦を取り付けた、弾を飛ばす道具。スリング同様に矢ではなく弾丸を使用しますが、スタッフスリングに比べ小型なので狭い場所でも使い勝手が良く、携帯性にも優れています。武器種別はスタッフスリングに準じますが、小型故に最大射程距離は20m、打撃力修正+5となります。
 専用のブリットの他に大きさが同じくらいであれば様々な物が飛ばせ、エクスプロージブ・ブリットを撃つ事も出来ます。
強化型パチンコ(射撃) 2H6〜18×10+40±0±0+511
 最大射程距離を40mにした強化型パチンコ。それ以外の機能は通常のパチンコと変わりません。
武器名 用法 必要筋力 価格計算 攻撃力修正 回避力修正 打撃力修正 クリティカル値
チャクラム(投擲) 1H3〜10×20+50±0±0±010*
 外側に刃のついた円盤状の武器です。 真中に空いた穴に、指を入れ回転させて飛ばします。
 この武器は、形状の問題から片方の手で複数個を同時投擲する事ができません。
 右手から一つ、左手から一つは可能ですが、右手から二つは不可能なのです。
 射程距離、使用に必要なスペース、及び特性については、ブーメランに準じます。  


 材質:金属┃高品質化:○┃銀化:○┃ミスリル化:○┃魔化:○(武器)

追加武器リスト4(特定種族専用武具)

武器名 用法 必要筋力 価格計算 攻撃力修正 回避力修正 打撃力修正 クリティカル値
シャイグ・タン(投)
* ボーンレット専用
2H 10〜20 ×40+100 +1(他の種族が用いる場合-1) +1(他の種族が用いる場合-1) +5 12
 シャイグ・タンはボーンレット種から『シャンオッド』と呼ばれる巨大な亀の甲羅から作られます。巨大なブーメランのような形状であり、特別な装飾が施されます。
 強力な分非常に難易度の高い武器ではありますが、ボーンレット種はこの武器を必ず修行させられ、その扱いは素晴らしいものがあります。他の種がこの武器を操る場合、攻撃力修正、回避力修正はどちらも-1になります。
 この武器を操る場合、非常に体の動きを要求されますので、金属鎧は不可、必要筋力も半分の鎧で望む必要があります。
 この武器は鈍器の一種であり、白兵戦闘において手加減を宣言することが出来ます。  


 材質:非金属┃高品質化:○┃銀化:×┃ミスリル化:×┃魔化:○(武器/盾)  
オルガ・ルル
* ボーンレット専用
2H 18〜 ×40+100 ±0(他の種族が用いる場合-2) -2(他の種族が用いる場合-4) +15 12
 戦闘用に削り出された巨大な石柱です。オルガ・ルルはボーンレット種の聖地で切り出された巨石から作られます。
 柱頭に饅頭形の装飾を施し、丸太のような形状に削られたものがオルガ・ルルです。
 主に儀式に用いられる武器ですが、ボーンレット種の中でも特に体躯の恵まれた者は、この石柱を甲殻の上で滑らせるように巧みに操り、恐るべき凶器へと変貌させます。この武器は天秤棒を担ぐようにして用いるので両手が塞がってしまい、回避が非常に取り難くなります。
 他の種がこの武器を操る場合、攻撃力修正は-2、回避力修正は-4となります。
 この武器を操る場合、非常に体の動きを要求されますので、金属鎧は不可、必要筋力も半分の鎧で望む必要があります。
 この武器は鈍器の一種であり、白兵戦闘において手加減を宣言することが出来ます。  


 材質:非金属┃高品質化:○┃銀化:×┃ミスリル化:×┃魔化:○(武器)  
ビャ・クガ
* パングアム専用
2H 5〜13 ×50+200 ±0 ±0 各技に+5 技に準じる
 武器と防具が一体になったパングアム用戦闘着。
 基本的にはハードレザー・アーマーと同じですが、手・足・頭の部分に獣の牙や爪・角などを殴ったときに突き刺さるように取り付けてあります。この装備は鎧としてちゃんと着込まないと機能しないため、瞬時に装備する事は出来ません。また武器を持って闘うようには設計されていないため、他に武器は持てません。

 ボーンレット種の部族ではパングアムでの試合が行われた時、優勝者にビャ・クガを贈呈する事があります。(因みに試合時は装備なし、己の肉体のみで闘います)。この時に贈られる物は、骨や皮に鮮やかな染色がされ煌びやかな装飾もされ、美術品としても高い価値のある物になります。性能はまったく変わりませんがその値段は数倍とも数十倍とも言われています。またこの時に送られたビャ・クガに因んだ二つ名が付いたりもします。

 ビャ・クガを装着している対象に「エンチャント・ウェポン」等の魔法がかけられた場合、対象は肉体では無くビャ・クガとなります。よってビャ・クガに魔力付与(ダメージ減少、回避)を行っていた場合、エンチャントは無効になります。また、ビャ・クガに攻撃力、追加ダメージ+の付与を行うことはできません。鎧の一種として扱います。  


 材質:非金属┃高品質化:○┃銀化:×┃ミスリル化:×┃魔化:○(鎧)
 ※なお、非常に特殊な装備であるため、購入するには製作者を探さないといけないでしょう。ただし、ビャ・クガに関してボーンレット種は『◆防具は特注:料金が倍』がありません。ボーンレット種がビャ・クガを購入する場合は購入判定で8以上が必要です。また、他の種族でも着れるビャ・クガは存在はしていますが、完全にオーダーメイドであり購入することは出来ません。
スティングハガー
* ラーバード専用武器
4H 16〜 ×70+120 突き:±0/切り:-1 ±0 :突き:+10/切り:+15 突き:10*/切り:11*
 とある鍛冶師が戯れに製造した物が元となったラーバード専用の武装です。
 「四枚刃の大鋏(おおばさみ)」というのが最もしっくりくる形状で、四本の取っ手と四枚刃が完全に連結しています。
 攻撃方法としては、四枚刃を閉じた状態での「突き」と、四枚刃を開いた状態から閉じた状態へ移行させて行う「切り」とがあります。この場合の「切り」は、四枚刃が相手の一部のみを挟み込むように(要するに、骨などに食い込んで抜けなくならないように)行う為、若干命中させる事が難しいと考えられます。
 この武装はラーバード種族にしか扱えない物であり、ラーバード種族はこの武装の運用に関して「三本目以上を持つ場合のペナルティ」を受ける事はありません。(また、打撃力は4H補正込みの数値です、ご了承ください)
 ただし、武器としては非常にギミックが多く、デリケートであるため、攻撃判定時に1ゾロを出した場合、1Dターンの間、武器として使用できなくなります。  


 材質:金属┃高品質化:○┃銀化:○┃ミスリル化:○┃魔化:(武器)○
 ※この武器は購入判定で『8』以上を出す必要があります。作成期間はありません。判定に成功すればすぐさま所持できます。
バドラグ
* オーク専用
2H 18〜 ×10+120 ±0(-1) -2 +15(+20) 12
 鉄球に鎖を取り付けた形をした武器です。
 存在法が制定されていた当時、一人のオークが足枷としてつけられていた鉄球を武器に戦ったのが始まりとされ、武具としての名前もそのオークの名から取られています。
 この武器を所持する場合、その重さから(たとえ装備していなくても)敏捷度に常に-6の修正を受けます。回避力修正は既にこの敏捷度修正を含んでいます。
 この武器はオーク種がバーサークしたときにその真価を発揮し、攻撃力及び打撃力の修正がそれぞれ-1、+20となります。戦闘オプション『なぎ払い』を選択する事が出来ますが、『手加減』は選択する事は出来ません。なお、この武器は部位狙いを行うことができません。  


 材質:金属┃高品質化:×┃銀化:×┃ミスリル化:×┃魔化:○(武器)
 ※オーク種、及びオーガー種にのみ普及している武具のため他種族が武器として操る事は通常不可能です。更に武具としてあまり普及していないため購入するためには購入判定において『8』以上を出す必要があり、通常の方法で高品質化する事は(高品質化出来る鍛冶屋が見つからない為)出来ません。
ワールウィンド(射)
* ケンタウロス専用
2H 16〜 ×50+100 ±0 ±0 +10 10*
ケンタウロス族に伝わる、3m以上ある巨大な弓です。
 カハ平原にのみ存在するという風の精霊の力を宿す霊木から作られたこの弓は、その場にいるシルフに語りかけ、その力を用いることで強力な威力を発揮する事が出来ます。しかし、シルフとの交信に集中するために、この武器を使用したラウンドは精神抵抗に−2のペナルティを受けます。
 この武器の真価を発揮させるためには、精霊語を使用できることと、風の精霊力が働いてる事が不可欠です。精霊語が話せない場合や、風の精霊力が無い場所では、同じ必要筋力のロングボウとして扱います。また、その他の特性もロングボウに準じますが、その巨大さと特性により、ケンタウロスにしか使用することが出来ません。

 この弓自体には、風の精霊力はありませんが、コントロールスピリットでこの弓にシルフを宿らせる事によって、場所を選ばず能力を発揮させる事が出来ます。なお、この武器を用いても通常武器無効のモンスターにダメージを与える事は出来ません。(武器強化の魔法をかけることは出来ます)  


 材質:金属(鏃)・非金属(本体)┃高品質化:×┃銀化:×┃ミスリル化:×┃魔化:○(武器)
 ※この武器を買うためには、購入判定で10を出す必要があります。  
防具名 必要筋力 価格 回避力修正 防御力修正 攻撃力修正 打撃力 クリティカル値
シェル・アーマー
* パクタック専用
7〜15 ×150+150 -1 +5 - - -
 クリティカル値変化:有り
 対締め防御:有り
 その他データ的特色:シーフ技能及びレンジャー技能の装備制限に引っかかる、古代語魔法の使用が不可能になる、精霊魔法は阻害しない。

 パクタック種の体型に合わせ、水への抵抗を極力排除した鎧です。
 素材にジャイアントクラブの甲羅を使っているため強度に限界がありますが、金属鎧に比べ軽いため、水中でも沈むことがなく、水中での戦闘を阻害することがありません(この鎧を装備した状態でも泳ぐことができ、水中戦闘のペナルティーを受けません)。ただし、水中戦闘の条件は満たしている必要があります。
 また、パクタック種以外の種族が装備すると通常通り水中でのペナルティーを受けてしまいます。なお、シェル・アーマーは銀製、ミスリル銀製など、元の素材以外のもので造ることは出来ません。  


 材質:非金属┃高品質化:○┃銀化:×┃ミスリル化:×┃魔化:○(鎧)
 ※シェル・アーマーに関してパクタック種は『◆防具は特注:料金が倍』がありません。ただし、非常に特殊な装備であるため、パクタック種がシェル・アーマーを購入する場合は購入判定で8以上が必要です。なお、パクタック種以外の種族の体型に合わせたシェルアーマーも存在しますが、購入することは出来ません。

追加防具リスト1(鎧)

防具名 必要筋力 価格 回避力修正 防御力修正 攻撃力修正 打撃力 クリティカル値
サーマント

 

4〜10 ×200+300 -3 ±0 ±0 ±0 -
 貴族などが羽織るマントです、鎧の上に重ねてきることが出来、有事の際には簡単に脱ぐことが出来ます。完全な儀式用であり、防御力は期待できません。
 騎士は自分の家の紋章などを大きく刺繍させることにより、自分たちの地位を見せ付ける意味もあります。
 しかし作り自体は単純すぎるせいか高品質化には出来ません。
 データ的な特色として、サーマントの必要筋力は「鎧の必要筋力に加算されません」。ただし、防御力も加算されず、鎧の防御力をそのまま使います。
フルプレート・スーツ

 

20〜 ×120+200 -2 +10 -1 - -
 クリティカル値変化:有り
 対締め防御:有り
 その他データ的特色:シーフ技能及びレンジャー技能の装備制限に引っかかる、古代語魔法の使用が不可能になる、銀製、及びミスリル銀製で無い限り精霊魔法を阻害する。
 全ての器用度及び敏捷度関係の判定に−1のペナルティを受ける(攻撃力及び回避力のペナルティもこの為)
 水泳、登崖、幅跳び、高跳び等の判定は上記のペナルティを受けた上でプレート・メイルと同じ扱い。

 プレートメイルをさらに重装化させた物で、いわゆる「甲冑」です。戦場で味方の盾となる役割の重装歩兵が好んで着る物で、防御力に関しては他の鎧の追随を許しませんが、その代償に非常に重くて動きにくい物となっています。作成にあたる手間も材料費も半端では無い為、非常に高価な物となっております。  


 材質:金属┃高品質化:○┃銀化:○┃ミスリル化:○┃魔化:○(鎧)

追加防具リスト2(盾)

防具名 必要筋力 用法 価格 回避力修正 防御力修正 攻撃力修正 打撃力 クリティカル値
ショルダー・アーマー 6 - 800 +1 ±0 ±0 10(体当たり) 12
 草原の民の弓手が最初に使い始めたとされる、肩部に取り付ける小型盾です。形状としては戦国時代の日本の肩垂を想像してもらうと良いでしょう。
 データ的な特色として、このショルダーアーマーの必要筋力は「鎧の必要筋力に加算」されます。つまり、筋力14の戦士がこの盾を使用する場合、問題なく運用する為には鎧の必要筋力が8(14−6)以下でなければならないのです。また、この盾は鎧の肩の部分につけるものなので、ソフトレザー以上の鎧を着ていない場合はつけることができません。
 なお、比較的新しい分類の武具ながら、既にかなりの練り込みが行なわれており、ルール上は「最高品質」と扱い、必要筋力の軽減は不可能となります。
 なお、この防具は盾の回避力とは重複しません。ショルダーアーマー、盾と装備していた場合、盾を二つ装備した場合のルールに照らし合わせてみてください。つまり、どちらか回避力の高いほうを使用します。

 これは非金属製品であり、シャーマン魔法の使用を妨げず、ライグル種も装備可能です。ただし、ソーサラー技能・パングアム技能の使用の妨げにはなります。
 この盾を、『急いで鎧を脱ぐ場合(完全版128p)』に、この盾をつけていると脱ぎの目標値が+1されます。また、泳ぎの場合の邪魔になります(難易度+2)。この盾は肩に装着しなくてはいけないので、脱着には最低でも数ラウンドかかります。夜襲など準備が整っていない状況では、使いにくい盾と言えるでしょう。  


 材質:非金属┃高品質化:×┃銀化:×┃ミスリル化:×┃魔化:○(盾)
タワーシールド 20 2H 800 +2(+3) ±0 -2 ±0
 そびえ立つ様に巨大な大盾です。
 その巨大さ故に、飛び道具に対する防御力が高く、飛び道具に対して回避力+1のボーナスがあります。
 普段は分解して持ち運びますので、組み立てに約3ターンの時間がかかります。  


 材質:金属┃高品質化:○┃銀化:○┃ミスリル化:○┃魔化:○(盾)
マウントシールド 5 - 240 +1 ±0 -1 5(シールドアタック時) 12
 スモールシールドよりやや大きめの盾で、篭手(下腕部)に取り付けて使用します。
 腕に固定されるため、装備する手の自由が利き、武器の両手持ちが可能です。ただし、鎧の篭手に固定するため、非金属鎧またはリングメイル鎧の場合はこれを装備できません

 ルール上では、『急いで鎧を脱ぐ場合(完全版128p)』に、この盾をつけていると脱ぎの目標値が+1されます。また、泳ぐ場合の障害となります(難易度+2)。
 そうでない場合でも、脱着には、最低数ラウンドはかかるでしょう。この縦はまず金属鎧を着ないとつけられないので、夜襲などの緊急時には役に立たない盾です。

 なお、マウントシールドはすでに最高品質なため、これ以上の軽量化は出来ません。  


 材質:金属┃高品質化:×┃銀化:○┃ミスリル化:○┃魔化:○(盾)
タージェ(ターゲット) 2 - 100 +1 - ±0 - -
 鎧がまだまだ高級品だった頃の、一般的な身体の防具で、鎧の代わりに、身体に括り付けるタイプの盾です。そのため、この装備は一切の鎧と同時に装備することは出来ません。手に盾を持っていた場合、どちらか高いほうだけ適用されます。

 これはリングメイルのような素材であり、装備した場合、ソーサラー、シャーマンマジック共に阻害します(銀化・ミスリル化すれば、シャーマンマジックの使用が可能です)。
 軽量戦闘は使用可能です。魔化をする場合、回避力に修正のある魔化ということになるでしょう。また、この鎧を『緊急時に脱ぐ(128p)』場合は、リングメイル相当として処理します。  


 材質:金属┃高品質化:○┃銀化:○┃ミスリル化:○┃魔化:○(盾)
ガーダー 8 1H 300 - +4 - - 12
 敵からの攻撃の勢いを削ぐことを目的とした盾で、鎧とあわせて使うことで防御効果を高めます。この盾を装備している間は防御力に+4します。分類は盾となるので、他の盾と効果は重複せず、ショーテルなどで無効化されます。
 このアイテムは軽量化(高品質化)することができません。  


 材質:金属┃高品質化:×┃銀化:○┃ミスリル化:○(打撃/防御)┃魔化:○(盾)
ライトガーダー 3 1H 150 - +3 - - 12
 軽量化し、非力な人でも使いやすくしたガーダーです。防御効果は落ちますが使い手を選ばないというメリットがあります。
 このアイテムは軽量化(高品質化)することができません。
ヘビーガーダー 13 1H 450 - +5 - - 12
 装化したガーダーです。重量は増しましたがかなりの防御効果を期待できるようになっています。
 このアイテムは軽量化(高品質化)することができません。
ガード・グラブ - 1H 3000 +1 - - - 12
 魔導力学法によって開発された力場発生装置で、片手の指なし手袋+ぴったりフィットする腕輪のような形状をしています(通常は左手用です)。
 外見材質も薄く柔らかい革製に見えますが、ある程度の材質強化はされているため、普段の使用で破けたり壊れることはありません。このグローブがガードグローブだと気づくには、セージチェックで目標値12の判定に成功する必要があります。
 この手袋は、使用者がその手に何も持たない状態で握りしめると、腕の周囲に力場が発生し、スモールシールドを持っているのと同じ効果が表れます。
 この手袋は、ソードステッキなどと同じく、公の武装が好ましくない場所などで、護衛などが使用しているようです。

 制限:
 ・力場を発動させている状態では、魔導力学法は使用できません。
 ・グローブをはめた手に武器やセスタスなど、なにかを持ちながら力場を発生させることもできません。ビャクガを着てこれを使うことはできません。
 ・力場を発動させている状態で、パングアム技能を使うことができます。(2009/1/11 注:一時期、パングアム技能は使えません、と表記されていましたが、正確にはビャクガを着て使うことはできませんです。お詫びして修正します)


 材質:特殊┃高品質化:×┃銀化:×┃ミスリル化:×┃魔化:×
 ※この武器を買うためには、購入判定で10を出す必要があります。なお、フェアリー種、パイフールゥ種、パクタック種は、グローブ形状を大きく変えないといけないため、値段が5000rkになります。

TOP
HOME