東京 スペシャル インポートカーショー 2005



  
2005年6月4・5日

今年も見てきました。
でも今回はPCHからの出展は無いです。


  
このイベントは輸入車全般であるため
スーパーカーの出展が多かったです。
もちろん、ベンツ・BMWも多い。
でも私的には全然興味なし。

やっぱアメ車は少ない。
でも今年のはやり?、と思う、
300C、マグナム、マスタング
は元気でした。



  
マグナムにオーディオをインストール
したのは多かった。




  
ヤフオクでよく見かけるバイザーモニター
をインストールしてました。

やっは、純正のバイザーに埋めてほしい。
私的にはそう思います。




  
300Cのトランクにインストールされた
ボストンアコースティックのアンプ、ウーハー。

すっきりとしたいい音を出してました。
次の私の車にはここのにしようと思います。



  
マスタングかっこえぇ〜・・・




  
サリーンのマスタングもあった。
これもかっこえぇ〜・・・




  
今私が注目しているのはこれ。


大径ブレーキ一式


StopTechからはトレブレ用は出てません。
がっかりです。メーカーに聞いても予定無し。

写真はH2用です。


  
これは有名なブレンボ。

確かトレブレ用が出てたはず。
でもなぁ〜・・・
私的にはアメ車にはアメリカ製の
カスタムパーツを付けたいと思っております。




  
最後に1つ!!

ゴルフカートにモニターをインストール。
笑いました。
こんなカートに乗って、自分のショットを
確認しながら移動してみたいなぁ〜・・・。