Yahoo登録から、検索エンジン、宣伝掲示板まで、なんでも攻略!
アクセスアップ攻略団!fromちょいとあんた見てみなサイト
アクセスアップ攻略本とは。
団員の皆さんが、カキコしてくれたおばちゃん
為になる意見
掲示板形式の為、放っておくと消えてしまう。
それは、もったいないということで、
それらをまとめました。参考にしてアクセスアップ!


「サイトタイトルによるアクセス効果は?」

[ちょいとあんた見てみなサイトへ] [アクセスアップ攻略団へ]

「タイトル効果ある派(実際にあった方)の意見!」

アクセスアップとつけたところ、宣伝したい人が来るようになったので、
 宣伝しなくてもコンスタントに200アクセスは、行ってます
・タイトルだけで、35万回カウンターを、回していただきました。(このサイトは、内容が超充実してるからだけどね。byさゆり)
・名前を変えた事で、随分と変わる様になりました。
・タイトルによるアクセス数は、関係あると思います。
・タイトルを変更して、かなりアクセス数は、増えましたね。
・やっぱり、会社名、店名、商品名などと同様重要でしょう。


「タイトル効果ない派の意見!」

・効果はとくに関係ないと思いますよ。
・結局は役に立つとかおもしろいとかで決まると思います。
・ただ、あんまりにもページの内容が現れてるタイトルにすると、その内容に興味のない人は、
 どこでそれを目にするかはわからないけど、まずリンクをクリックしないと思うな。
 逆に、内容をそれほど反映してないタイトルだと、「興味のない分野だけど、けっこーおもしろいページじゃん?」
 ていう楽しみみたいなものは増えると思います。
・掲示板宣伝を見るとき、タイトルより内容で飛んでいきます。やっぱり内容が大切ってことでしょうか
・ボク的には、「○○のホームページ」や、「タイトル募集」とか、「○○(仮)」という普通のタイトルだと、
 アクセスアップ望めないと思います。


「効果的なタイトルの付け方」

・タイトルからサイトの内容が、『分かりすぎてもダメ』『分かりにくくてもダメ』なのかなとも思います。
アルファベットを使うと、かっこいい感じもしますが、意味不明にもなりやすいので、注意が必要ですよね。
・内容がわかるサイト名だと、興味のある人はとりあえず行ってみるので、
 多くの人が興味のあるサイトであれば、内容とサイト名が関連しているとよいような気がします。
・覚えにくそうなサイト名よりは、インパクトがあって覚えやすい方がよいと思います。
・サイト名で、すぐ何のサイトかわかるものが一番だと思いますけどね
・使う用途に合わせて文字数を調整したら良いと思います。
 文字制限のあるサーチエンジン・リンク集用と、掲示板板等の宣伝の場合のあまり文字数制限がない用のものを。
・やはり、サイト名が〜.com、などはひろ==いエリアががんばってるようなイメージがありますね。
・そのサイトの内容にあった、インパクトのあるタイトルにすれば、
 (たとえば、TV番組のタイトルを文字ったりして)アクセスアップは望めると思いますが。
・「○○の部屋」「○○のホームページ」みたいなタイトルで
 1日3万〜6万アクセスを叩き出しているサイトが実際にあるんで、
 最終的に自分で愛着のある名前にしたほうが良いのではと思います
・@興味が湧く変なサイト名
 Aすごくかっこいい、かわいいサイト名
 Bサイトの中身がわかる名前
 C検索エンジンでひっかかるような名前
 D明らかに手を抜いたな、と思うような名前
 @は行きますね。たぶん行きます。だっておもしろそうだから。
 Aは相互リンクの場合のクリック数は確実に増えます。
 というかサイト名をかっこよさげに変えてみたら、随分増えました。実証済み。
 Bこれは諸刃かもしれませんね。興味のある人は確実に来るし、逆の場合は確実に来ない。
 まぁ興味のない人が来てもあんまり意味ないかもしれませんが(笑)
 C実は結構引っ掛かったりします。検索の多そうな語句にすればアクセス効果もそれなりにあるかもしれません。
 Dは論外です(笑)おそらく行きません。
 といったところでしょうかね。@とBは自分が行く可能性として、AとCは実体験から書いてみました。


「サブタイトル」

・サイトを、選ぶ理由は、やはり、『サブタイトル』です(^◇^;) 
・サブタイトルって、結構最初にアクセスする際の目安にされてるんじゃ、ないかなぁ〜なんて、思ったりしてます。(^◇^;) 
・サブタイトルは必要かもしれません。


「その他のご意見!」

・ただこの頃実感することは、テキストベースでタイトル・内容を組み立てたほうが検索効果は絶大です。
 メタタグよりぜんぜん効果あるよー。軽いしね
タイトルバーにキーワード入れとくと検索されやすいと思いますよ。アクセス解析みると、かなりヒットしてるんで。。
・今流行のサイト名とドメイン名を一致させる法則には勝てず、訳のわからないサイト名になっています。
・そのジャンルのページを探している人の目にはすぐにとまるので宣伝が楽ですね。
・ホームページて〜なんでも「○○の部屋」「○○のホームページ」てつけないといけないと思ってやしたぁ(超自爆)
・なんとか部屋でも、それにかぶさる文字によって、すごく行きたくなるのもあるかもしれません
・個人で行っている社名なんかをいれてたんですが、それでは、やはり、その道のかたしかきていませんでした。
・どこかに「英字ばっかりじゃだめだ」って書いてあったようなのと、タイトルが長くて文字数制限くらってしまう
・ちょっと長い名前なので、定連さんは略して呼んでいるようです。
 コンテンツも略して呼ばれてます。管理者としてはうれしい。
・某鑑定サイトのアクセス解析を入手したんですが、80%(約16000/日)はMSNからでした。びっくり。


「豪徳寺的結論!」

効果ある派も、ない派もさまざまでした。

サイト名、内容が一致する場合、
興味のある方しか来なくなる可能性はあるようです。

ただ、どっちにしても興味をひく名を付けるのは、良いかもしれませんね。

あと、気になるのは、サブタイトル
サブタイトルを設け、タイトルバーに記載することで検索にHITするようです。
サブタイトルをうまく生かして、検索エンジンも攻略しちゃいましょう。

うちも、サイト名、コンテンツ名は結構考えました。なんか特徴、インパクトを出したくてね。(-^〇^-) ハハハハ