![]() |
![]() |
![]() |
| 1950 |
|
1999 |
個展・グループ展等・経歴(1999年現在)
| 1950年 | 長崎県に生まれる |
| 1973年 | 創形美術学校卒業、Sokei Art School卒展(銀座洋商ホール) |
| 1974年 | 創形美術学校助手 |
| 1975年〜78年 | パリ国立美術学校 |
| 1975年 | 第10回 kanagawa prefectural Art Exhibition 県議会議長賞 |
| 1976年 | Salon d'autonne 入選 Grand Palais Paris |
| 1977年 | Le Salon入賞 Grand Palais Paris |
| 〃 | Galerie institut Audie visuel にて Paris 選抜展招待出品 |
| 〃 | Grands et jounes d'aujour Grande Palais Paris d'hui 招待出品 |
| 〃 | ヴィトゥリー市11月展入選(Novembre &Vitry"Ville de Vitry") |
| 1978年 | Salon de Mai 招待出品 Grand Palais Paris |
| 1979年〜90年 | すいどーばた美術学院講師 |
| 1979年 | KANAGAWA prefectural Gallery,YOKOHAMA にて個展 |
| 1980年 | NAGASAKI prefectural Museum,NAGASAKIにて個展 |
| 〃 | モニカ美術造形フォーラム経営 |
| 1981年 | 第3回 Japan EMBA 美術コンクール入選 |
| 〃 | 第15回 Contemporary Art Exhibition of Japan 入選 |
| 1981年〜95年 | 東京都美術館自主講座講師 |
| 1982年 | G Art Gallery,Tokyo 個展 |
| 1983年 | G Art Gallery,Tokyo 個展 |
| 1984年 | G Art Gallery,Tokyo 個展 |
| 〃 | Gallery Maki,Tokyo 個展 |
| 〃 | Performance Nakano PlanB, Tokyo 個展 |
| 1985年〜92年 | オルタナティブ・アート・スペース・モノレール大船駅共同運営 |
| 1985年 | Alternative Art space in OFUNA 2人展 |
| 1986年 | Alternative Art space in OFUNA 企画展 |
| 1987年 | Gallery NW House, Tokyo 個展 |
| 〃 | 第1回 Kanagawa Art Annual 選抜展出品 |
| 1988年 | 第17回 International Art Exhibition JAPAN - Tokyo Metropolitan Art Museum 選抜出品 - Kyoto Monioipal Art Museum 選抜出品 |
| 〃 | "Archi-texture"Spiral Garden Tokyo 企画展出品 |
| 〃 | Spiral Take-Art Collection-Art in Box 36 企画展出品 |
| 1989年 | Altemative Art Space Monorail OFUNA Station 個展 |
| 〃 | Contemporary Small Sculpture-Wall ・V Wacoal Art Space Tokyo 企画展 |
| 〃 | Summer Art Festival in Hakushi '89 出品 |
| 〃 | 第1回彫刻・環境 Art Gallery Yokohama 企画展 |
| 1990年 | Contemporary Small Sculpture-Wall ・W Wacoal Art Space Tokyo 企画展 |
| 〃 | "from INSTALLATION to DRAWING " Gallery LUNAMI Tokyo 企画展 |
| 〃 | Drawing by Sculpture Gallery Marin Tokyo 企画展 |
| 〃 | Summer Art Festival in Hakushu '90 出品 |
| 1991年 | Summer Art Festival in Hakushu '91 出品 |
| 〃 | 新宿朝日カルチャーセンター講師 |
| 〃 | 'SELF-ENVILONMENT' Gallery LUNAMI ,Tokyo個展 |
| 1992年 | Gallery NW House,Tokyo 個展 |
| 〃 | LUNAMI SELECTION '92 Gallery LUNAMI Tokyo 企画展 |
| 〃 | Summer Art Festival in Hakushu '92 出品 |
| 1995年 | Gallery NW House,Tokyo 個展 |
| 〃 | 現代美術の手法 (1) コラージュ 練馬区立美術館 企画展出品 |
| 1997年 | PLANE WORKS from LUNAMI ・ SELECTION Gallery LUNAMI ,Tokyo 企画展 |
| 1998年 | Gallery NW House,Tokyo 個展 |
| 〃 | LA CITE INTERNATIONALE DES ARTS Salle Edouard Sandoz Paris 個展 |
| 1999年 | Gallery NW House,Tokyo 個展 今回の個展案内企画に紹介 |
| (1999年現在) | モニカ美術造形フォーラム主宰 〒228-0002 神奈川県座間市小松原2-26-5 TEL&FAX 046−252−5212 |
| ◎出版物・記事・文献等…多数あり。また作品の パリ・日本における公的及び私的コレクションあり。 |