|
●昨年11月に実施した掛川観察会・竹内久一作《観音像》調査の報告・発表会です |
| ●緊急のお知らせ:下記 大野春生、本田悦久 両氏の発表は都合により、なくなりました…ご了承下さい。 |
| 1.司会挨拶 掛川観察会の概要 坂本雅子 |
| 2.前半部 @像の歴史的経緯と本調査の意義について 立花義彰 |
| 3.A美術史の観点から ・竹内久一と本像について 田中修二 ・観音像の様式と図像について 陸 載和 |
|
-----------休憩--------------午後3時前後 |
| 4.後半部 B保存状態 ・表面状態と過去の修復個所について 黒川弘毅 ・台座の状態について 大野春夫 |
| 5.Cブロンズ像からみる原型の技法と材料の問題 ・原型の問題について 藤曲隆哉 ・制作技術について 本田悦久 |
| 6.閉会挨拶 藤嶋俊會 |
●日曜日で学内の食堂・カフェテリアが営業していません。
昼食は、弁当持参か出前をとります。
参加者の方々も昼食を済ませてくるか、お弁当をご持参下さい。