夕張岳(金山口から夕張口へ)

  
ルート金山駅-トナシベツ川沿い林道-エバナオマンドシュベツ川合流点登山口-小夕張岳(1234)-風栄山(1340)-夕張岳-ガマ岩-白金川側登山口-森林軌道跡林道-大夕張炭鉱町-(タクシー)-夕張
日付1969年(昭和44年)6月中旬
同行者
感想歩いて、歩いて歩き続きの山行だった。金山駅から登山口まで10km、そこから標高差約1200mの夕張山頂を経て、夕張側登山口まで15km、更にそこから単調な林道を15km歩かされた。もういやになりながらも、ヤケになって歩かざるを得なかった。



夕張岳から夕張西岳
[TOPページ]