ルート | 妙義神社−第1見晴−大黒の滝−第2見晴−タルワキ沢分岐−本読み地蔵−鉄階段−岩庇−天狗の評定−第4石門−第2第1石門−さくらの里−1本杉−七曲り−(車道)−妙義神社P |
---|---|
日付 | 2004年(平成16年)4月18日 |
同行者 | H,K,S |
感想 | お花見と歓迎会を兼ねての山行。 お天気もよく、コースも変化に富んでいて、皆満足でした。 残念ながら、桜も盛りをすぎていたようだ。カタクリの花もほとんど散っていた。 熟年登山者も数多く来ていたが、数十人ものパーティが金魚のふんのように連なって歩かれると、狭い歩道で危険箇所もあるところでは、はた迷惑である. 下山後は、峠の湯につかり、めがね橋を見物して帰途に着いた。 |
![]() |
![]() |
安中榛名駅に全員集合(H撮影) | 妙義神社(H撮影) |
![]() |
![]() |
休憩(H撮影) | 石門・石塔を背景に(H撮影) |
休憩 | 岩庇下をトラバース |
天狗の評定からの眺め | 天狗の評定からの眺め |
天狗の評定からの眺め | 天狗の評定の鎖場 |
第4石門 | 第1石門 |
第1石門をバックに | さくらの里 |
ブドー園あたりからの相馬岳・白雲岳 | 碓氷第3橋梁(めがね橋)をバックに |