ルート | 太平山神社参道(10:00)−太平山神社(10:25)−太平山(10:40)−晃石山(11:30)−桜峠(12:05)−馬不入山(12:40)−馬不入山登山口(13:10)−岩船駅(13:45)−(電車)−大平下駅(14:30)−下坪登山口−参道下駐車場 |
---|---|
日付 | 2003年(平成15年)6月14日 |
同行者 | KY |
感想 | 太平山神社では、紫陽花祭りとかで、混んでいた。肝心の紫陽花はほんの一部が咲いているだけだった。 参道の石段の途中に、幕末時に水戸天狗党が1月半立てこもった時の本陣跡の碑があった。 このコース全体は、関東ふれあいの道になっているため、良く整備されているが、傾斜のある登山道の真中に丸太で組んだ手摺のようなわけの分からないものもある。 |
標高差150mの長い石段を登り詰めたところにある大平山神社 | 大平山山頂の浅間神社 |
晃石山頂上 | 桜峠への下りにあった丸太の手摺 |
馬不入山頂上 | 馬不入山から下り着いた登山口 |
岩船駅への途中から岩舟山 |