アジアのポスト!◆日本(東北)
  
>>POST!TOP



◆青森県七戸町のポスト   
撮影者/きあ編集長
「八戸、三戸、二戸そして七戸・・・アメージングみちのく。そんなに数字にヘをつけて どうする!と小一時間問い詰めたいところをぐっと抑えて撮影した七戸郵便局。 建物が建ってるのはこのエリア付近のみ、あとは畑畑牛、畑、そして山」






◆青森県十和田湖のポスト   
撮影者/きあ編集長
「湖の向こうは秋田県。歩いて10分で県境を越えられたのですが、行く元気もなく お土産屋できりたんぽと稲庭そばを買って帰りました。ちなみに仕事です。信じて!」






◆青森県八甲田山のポスト 2  
撮影者/yuko特派員
「八甲田に出撃したんですが、強風の為、リフトは運休ヽ(`Д´)ノ 仕方ないから「冬の八甲田ポスト」を撮って来ました。 どうも冬眠中のようです。売店には仮設ポストがありました。」





↓店内に移動したポスト↓


おおおっ!このポストは夏にtomosan(このページの下記参照)が送ってくれた ものとおんなじものですね〜〜、つか、なにっ!この雪!!!九州育ちの私には考えられない積雪の高さ。 さすがだっぺ、青森。



◆青森県浪岡町のポスト  
撮影者/yuko特派員
「旧浪岡小学校の中央部、アーチ型の玄関前。 今は使われていない丸ポストです。干し柿がいい味出してます。」





ポストの製造年の画像についていたyukoさんのコメント「あたしより若いのね。」に 心打たれました(笑)そうですね、yukoさんも私もまだ心はセブンティーンですもの!!!ね?ねねね?



◆福島県矢祭町のポスト   
撮影者/やん兄特派員
「バイクで各地を旅していて初めて風景とポストが気に入って撮ってみました。なんか味が有るかなぁーと思いまして。」



おおっ、これはまた味わい深い建物と公衆電話の三つ巴ですね。 ところで聞いたことあるな〜とおもったら、矢祭町ってあれですね。真っ先に住基ネット 不参加した町っすよね?なんて社会派きどりな私(笑)



◆青森県八甲田山のポスト
撮影者/tomo-san特派員
「八甲田ロープーウエイ山麓駅。丸ポストじゃないのですが八甲田山(°°雪に埋もれるのかなぁ と、想像させる・・ポストでした。」



ポストより気になるもの。それが、レストハウス八甲田・・・名物イタコ定食とかあるんでしょうか。(ないない)



◆福島県南会津郡のポスト
撮影者/sunao特派員
「大内宿の中にある「町並み展示館(問屋本陣)」裏に ぽつんと立っていました。ペンキも剥げ、後姿は哀愁も感じさせます。 なお、これはすでに使われていないとのこと」







昔大活躍したポストを大切に保存しているんでしょうな〜 ちゃんと正面、アップ、後ろ姿と3枚いただきました。ポストめ、モデルきどりか!?



◆福島県南会津郡のポスト
撮影者/sunao特派員
「飛騨高山のモノと同タイプですが、その理由は看板に書いてありました。 「この郵便ポストは…明治4年の郵便創業時に東京市内に設置されて あったポスト(当時は書状集箱という)をここに設置したものです。」 ということなので、各地にあるのかも。」



あらーほんとだ!飛騨高山と同じ物が東北にも、なんて おもったけど、わざわざ文献まで調べていただいたようでsunaoさんありがとう。 その求道精神が、あらたなるTシャツの未来を切り開くでしょう。



◆青森県弘前城前のポスト  
撮影者/おっくん特派員
「観光地らしくその場から便りを送れるっていうヤツです。 場所が城なだけに古風な造りになっております(笑) ポストを見て、きあさんを思い出してしまった! そこで思ったのは「あのこの旅路」に送る為の住所を 控えてこなかったこと。あー、残念」



うおーなんじゃこりゃ。よく文字がみえないんですけどなんて書いてあるのかな? まるで「♪ゲゲゲのポストに手紙をいれりゃ〜by鬼太郎のテーマソング」のようです(笑) 城のちかくっていうのはユニークポストの穴場なのかも!



  

>>POST!TOP