>>POST!TOP ◆イタリア・ナポリのポスト 3 撮影者/みぽ特派員 「ナポリのサンタルチア港近くのポスト。黄色い車がかわいいね! 港を撮さずに、港に背を向けポストを撮ってる不審な東洋人・・・。」 ![]() 色がきれいだねー。この車なんだ?かわいいよね。ポストもなんかだか 壁にくいこんでんだか、細い足で立ってんだかわけわかんないし(笑)逮捕されずに すんでおめでとう。 ◆イタリア・ナポリのポスト2 撮影者/みぽ特派員 「カフェのイスの後ろに隠れて、まるで店のオブジェかのようにしっくり 馴染んじゃってるポスト(笑)」 ![]() おおー!これはまたポストカードスタンド(?)が小道具のように しっくりカラフルになじんでいますね。ゲージツだ・・・みぽくんの写真はほんと キレイなだけでなくなんかみぽくんの撮影する姿が見えてくるようです。それが静物写真 だとしてもそう感じるのだから不思議だね。 ◆イタリア・ナポリのポスト 撮影者/みぽ特派員 「ナポリ中央駅改札口のポスト。上部の出発表示が懐かしのパタパタ・・・と めくれていくタイプでも〜旅情満点です。旅の便りをここで出す人も 多いんでしょうね。」 ![]() ナポリと鹿児島ってたしか姉妹都市なんですよ。鹿児島には なぜかナポリ通りっていうのがありまして・・・え?そんな話どうでもいい?(笑) 失礼しました。 ◆イタリア・シチリア島のポスト 撮影者/みぽ特派員 「シチリア島の小さな町チェファルのポスト。お土産屋さんの隣にありました。 赤が多いイタリアポストですがここのは青でした。」 「シチリア島からチュニジアへ行くフェリーが出るトラーパニ港のポスト。 まさに今、チュニジアへの船が出るところです。 ポリスさんがいたので怖くて近くから撮れませんでした(笑)」 ![]() ![]() ちょ、超うらやましい!シチリア島(泣)いま一番行きたい国チュニジア& 地中海ということで、このみぽ写真のUPがつらくてたまりません(笑)イタリアポストは 赤も青もあるんだねえ。 ◆イタリア・ラヴェッロのポスト 撮影者/みぽ特派員 「アマルフィからすぐ郊外にあるラヴェッロという小さな美しい町で ぽつんと佇むポストさん。「誰か入れてくんないかなー」とじっと 待っているようです・・・」 ![]() 一瞬青いバケツっぽいのがポストかとおもいました(笑)おばあちゃんいい味dしてるね〜くうっ。 ◆イタリア・アマルフィのポスト 撮影者/みぽ特派員 上:「南イタリア・ソレント近くの世界遺産の町アマルフィのポストです。 町の中心のドゥオーモ(大聖堂)をバックにした赤いポスト。 夕方になるとドゥオーモ正面の金ぴかモザイクがまぶしくて目が眩みました」 ![]() 世界遺産の街ということでさぞ美しさ満喫したことでしょう。 まーほんと、明るいですね。いいなーうらやまちいなー(泣) ◆イタリア・パルマのポスト 撮影者/ゆみゆみ特派員 「パルマの街中です。初めて出合ったポスト達。 ズラズラ並んでいるけど、青と赤の違いはわからない〜。 友人が友情出演してくれました。」 「こちらもパルマにて、ポストなんだけど 投入口が無いのです。学校が近かったので とても汚い。どうやって使うのかなぁ。」 ![]() ![]() パルマといえば世界のナカタ〜ではありませんか。実際ゆみゆみちゃんは パルマで中田に会って2ショット写真まで撮ったそう!世界のナカタとなんてこと!この娘っ子め〜〜 とうらやましいことこのうえなし。 しかしイタリアのポストはきたねえなあ(笑)落書きされてるほうは、ポストに見せかけた 代々木アニメーション学園の掲示板!? ◆イタリア・ミラノのポスト 撮影者/みぽ特派員 「ミラノのポスト。あんまりなんてことないポストです。右の青いヤツには EUの星が丸く並んだマークが入っているので、たぶん国際郵便用」 ![]() バックのにぎやかな感じ、ポストの鮮やかさ。 ああ、この写真だけで「海外の街角ムード」イッパイですね〜ウットリ。 ところで前のご婦人はなにを?「奥さんここはアタシが払うわ」「いえいえ、あたしが」 ◆イタリア・ローマのポスト 撮影者/ナツメヤシ特派員 「さすがはイタリア!落書もどこか芸術的? ちなみに右側は市外、左側は市内郵便です。ローマにて」 ![]() 「ラクガキアートポスト」多いですね。 イケナイことだけど、なんかいい雰囲気醸し出してますね。 噂によると、アブナイ落書きしてあるらしいス。うひひひ。 |