>>POST!TOP ◆リトアニアのポスト 4 ![]() 撮影者/AKKO特派員 「ヴィリニュス街角。これまた鮮やかに塗られた町並みから。 ブルーグリーンとオレンジの建物。 雨樋もちゃんときれーに2色に塗られてます。 ここのポストがなんだかプリティだったので、 アップ写真も撮っておきました。」 「正面のアップがこちら。 ヨーロッパによくある黄色とラッパのマークなんだけど、 ラッパの中の重しのような、ハンコのような模様はなんでしょう。 ってゆうか、そもそもどうしてこうもラッパなのか、 謎は深まるばかりですね。」 ![]() ![]() うわっ、すごい。めちゃめちゃきれいな町並みだねえ。驚き!AKKOが メールに「外務省サイトとか、他の旅行者サイトなんかを見ると、 1番危なげで、ネオナチに石投げられるとか書いてあったんだけど、 行ってみたら、平和で綺麗なレディ向けの観光地だったよ」と書いてたこともあり、 大変私の興味をそそる場所となりました。このグリーン、たまりませんね。 ◆リトアニアのポスト 3 ![]() 撮影者/AKKO特派員 「ヴィリニュスの街中の大学近くにあったかわいいポストオフィス。 パステルカラーが乙女チック。 ハリボテのように綺麗に塗られた町並みに、 ささやかないたずら書きが新鮮。」 ![]() ポストが見当たらないね。室内にしかないのかな?これはまたロマンティックというか、デズニーランド風というか(笑) リトアニアは町並みを明るくすることで雰囲気もかわっているのかなあ。 ◆リトアニアのポスト 2 ![]() 撮影者/AKKO特派員 「トラカイ城に向かう大通り(?)沿いにあった 綺麗で明るいポストオフィス。 リトアニア一番の観光地らしく、 ちゃんと旗まであって予想外の豪華版。」 ![]() 「PASTAS」って書いてある?本当に明るくてこぎれいな郵便局だね ◆リトアニアのポスト ![]() 撮影者/AKKO特派員 「トラカイバス停。首都ヴィリニュスからバスで30分。 湖に浮かぶ古城トラカイにやってきました。 バスターミナルにちんまりとお出迎え、なんか足が歪んでますが(笑)、 リトアニアもポストは黄色、そしてラッパのマークね。」 ![]() おー。さすが慣れてるね。その土地のポストカラーとマークをチェキるあたりは、 世界のポスト投稿歴の長さを感じさせます(笑)しかし二本足って珍しいね。 |