いろいろあっても 楽しい野宿


3日(7:00)大泉学園→(9:20)水戸駅→(10:50)錫高野林道入り口→(13:50)トパー ズのズリ取り付き→(15:20)高取山→(17:05)トパーズのズリ取り付き→ (17:55)ビバーク地(最初のズリ)、4日(8:00-10:00)青物のズリ→ (10:00-12:20)最初のズリ→(12:55)錫高野山崎バス停→(14:10)水戸駅→ (16:30)大泉学園

採集会のリベンジというわけではない。野宿がしたかっただけといってしまうと 実もふたもないから、「高取山に登る」という大義名分を付けて所属山岳会に 「山行計画」を出す。いくら鉱物採集でも基本的には山中をほっつき歩くんだか ら。それなりの備えもいる訳だ。もちろん、お目当ての鉱物採集もある。

いつもよりゆっくりと出発。石塚車庫前からタクシーに乗る。念のため山崎のバ ス停で時刻表を確認すると前回と違っていた。土休日は13時12分の1本だけになっ てしまった。知らなかったらアウトだった。林道ではぶっ飛んできたオフロード バイク7台に追い抜かれる。余裕があると寄り道が多くなる。さっそく、えん堤 上でトパーズを見つける。後から同好の士が1人きたのでトパーズのズリに急ぐ。 はやる気持ちを抑えてつつ、入り口で弁当を食う。

200x150(9725bytes)

錫高野のズリ。こんなのがあちこちにある

前回より上部でトパーズの露頭はあるのか様子を見たい。2週間前に採集してい た場所には先客が3人いた。腰にビクを付けてヤブを歩き回っている。鉱物採集 ではなさそうだ。しばらく進むと左手に坑口が現れる。ここで埋まっている石を 掘り返したら1センチくらいのトパーズが出た。しかし、母岩を割っているうち に肝心の結晶は飛んでいってしまった。鉱物採集なんてこんなものよ...と割り 切って空身で先を急ぐ。

斜面は急でヤブっぽくなってもズリは続く。新しい割れ口の大石も転がっている。 崩落かと思ったが、それらしい露頭はない。穿孔跡がついているから沢沿いにズ リ石が埋まっているらしい。登るにしたがって結晶面の目立つ石が多くなるけれ ど、いい部分は削り取られた後だ。踏み跡が薄くなる中を強引に登りきると鞍部。 反対側に高取鉱山跡が見える。赤と白のツツジがちょうど満開だ。左手に一登り で三角点はあるが展望はない高取山頂上に着く。直下にトパーズの露頭がある。 削り取られて小さな脈しか残っていない。ま、こんなもんでしょう。とりあえず ザックのデポ地まで下る。少しねちっこく周囲を調べて林道まで戻る。

まだ十分に明るいので青物のズリで金属鉱物を探す。孔雀石を頼りに銅鉱物のめ ぼしをつけるが、いまいち自信が持てない。黒いかたまりはたぶん、銅藍だろう。 錆びていると黄鉄鉱と黄銅鉱の区別も難しい。割られた石を観察して硫砒鉄鉱ら しき金属を採集する。銅藍と硫砒鉄鉱が採集できれば当初の目的は果たせる。と りあえず、ビバーク地を探しに戻る。

冬より水が少なく、ほんの十数メートルほどの沢で水をくむ。第2のズリの上方 で、風の当たらない場所でシートを広げる。何も食わず採集に没頭していたので、 適当な味噌パスタでもおいしかった。こうして味覚がゆがんでいくのか。200グ ラムは足りなかった。あめ湯を飲んでシュラフカバーにもぐりこむ。7時のニュー スを聞いたら寝た。しかし、寒くてすぐに目が覚める。すべて着込んでポンチョ とツェルトをかぶっても、だ。22時に茶、1時と3時にはパンを食う。それでちょっ とはうとうとしたが、寒さは身にしみた。これがビバーク訓練さ。星がきれいじゃ ないか。一晩くらい寝なくても死にはしないさ...と自分に言い聞かせて、ただ ひたすら耐える。

200x141(8112bytes)

金属鉱物を採集した青物のズリ

とはいっても、辛い一夜というわけではない。もともと、快適性を多少犠牲にし て装備を切り詰めてきたわけだし。それに、ぐっすり寝られなくても、やっぱり 自然の中で一晩過ごすのは楽しいものだよ。羽音も立てずに近づいたフクロウが 不気味に鳴く声やら、小動物がカサカサと動く音やら、野宿の醍醐味は十分堪能 できた。怪しい気配がいっぱいあって、自然の真っただ中にいるって感じだ。こ の雰囲気はテントの中にいちゃ、分からない。ただ、秩父の山中に比べたらはる かに獣の気配が乏しく静か過ぎるのは少し残念だ。

4日は4時半には起きて周囲で採集。昨日の石と合わせて鑑定、トリミングして整 理する。金属鉱物は慣れてくると区別がつくようになる。シートが乾くのを待っ て撤収。青物のズリを上まで登ってみるが成果なし。トパーズを採りにきた親子 連れに「十分にありますよ」と答える。下のズリに戻って水晶を探す。蛍石や微 小トパーズはいくらでもあるが、ないんだな水晶は。温かい陽気に集中力が途切 れた。引き揚げようとしているとさっきの親子に会う。父親が拾った大物を見せ てもらう。ちょっと黄色味がかったきれいな結晶だった。大したもんだよお父さ ん。13時12分のバスに乗ったらちょうどスーパーひたちに間に合い、早く帰れた。

今回は水晶、トパーズ、錫石、鉄マンガン重石、蛍石、黄鉄鉱、黄銅鉱、硫砒鉄 鉱、銅藍が採集できた。しかし、最大の収穫は、これらの金属鉱物の違いが分か るようになったこと。以前採集した標本を確認してみたら、今回新たに採集した と思っていた黄銅鉱、硫砒鉄鉱、銅藍がちゃんと入っていた。結局、あるものを また拾ってきたわけだ。それでも、十分に満足した2日間だった。