広島ハイキングクラブ 伝言板
トップページ
例会案内
活動報告
山行計画
山行写真
山行記録
伝言板
入会案内
例会申込
リンク
08月号の伝言板
(1)登山時の水分補給はこまめに十分取ってください。
昔、人が一時間に吸収できる水分量は180mLだと聞かされ信じてきましたが、最近のインターネットの記事では、800mL前後で、15分毎に200mLずつ飲むのが理想とされてます。
塩分や糖質を含んだスポーツ飲料含めて、定期的に飲んで熱中症にならないよう気をつけましょう。
☆
◎新入会員紹介=氏名・住所・血液型・経験・趣味(敬称略・掲載50音順)
金口晋悟 広島市西区 経験はハイキング程度(富士山、利尻山) 趣味は旅行
☆
○例会計画書や山行記録の原稿をパソコン入力で作成された方は、Email:k.ishi@abelia.ocn.ne.jpまで添付送信するか、手書きの場合は石崎康二(〒739-0311 広島市安芸区瀬野2丁目17-32-1-A202)まで送って下さるよう御願い致します。
☆
○例会の写真をHPに掲載される方は、例会名、氏名を添え、k.ishi@abelia.ocn.ne.jpあて送信して下さい。
ファイル形式=jpg。
画像はなるべく小さめに・・・(画像のサイズダウン方法=http://cashari.net/use/mail.htm参照。
詳細オプションの表示(P)、イメージのサイズ 中(800×600)Mを選択)
編 集 後 記
◎ベネチアで40万円
ベネチアのサンマルコ広場横にある中庭で、中国人観光客が立小便して罰金を日本円にして約40万円支払ったそうです。 それが5月18日から約200万円に増額されました。
噴水の回りで昼食し、その食器を噴水の水で洗ったり、運河で水浴したり。
したい放題の観光客に当局も取り締まりの強化を計っています。
サンマルコ広場とともに有名なリアルト橋の石段でコーヒーを入れていたドイツ人観光客2人が、罰金約11万5000円をしはらい国外退去となりました。
また、6月にはイタリアのクルーズ船が故障で岸壁に衝突する事故がありました。
そもそも住民はあの狭い港に、大きなクルーズ船が入る事を反対しており、昨今の観光客増加で市民生活に支障をきたしており、島を離れる人が続いていおり、近い将来観光客だけのテーマパークになるであろうといわれております。
◎18年前の金銭トラブル
台湾で2月22日、男性が自宅前の道路で刺される事件が起き、被害者は病院で死亡が確認されました。
犯人は被害者男性の知人の男で、18年前に被害者男性が起こした車の衝突事故でかかった修理代を払ってもらうため男性を探し続けていたが、ようやくFacebookで居場所を突き止めたという。
Facebookですか~。私もFacebookやってますが、別に恨みかうような事してないから、まっいいか。
◎還付金詐欺は大阪が多い
新手の詐欺として知られる還付金詐欺。振り込め詐欺の一種ですが、何と”オレオレ詐欺”には引っかからなかった大阪人が還付金詐欺には騙されるようで、大阪での被害が他府県に比べ突出しています。
大阪は深刻な貧困問題を抱えている都市でもあります。
平成26年度の生活保護率は全国平均の17.0%に対し、大阪府全域で34.1%、大阪市では55.5%となっています。
還付金詐欺の特徴は、税金や年金、医療費などの過払い金をもらえる(還ってくる)と説明される部分にあります。
収入がすくないので、徴収されていた税金や、医療費などの一分が帰ってると勘違いしている事に原因があるようです。