広島ハイキングクラブ 伝言板
トップページ  例会案内  活動報告  山行計画  山行写真  山行記録  伝言板  入会案内  例会申込  リンク


 09月号の伝言板

(1)例会のキャンセル連絡について
 会員の方で、計画書に担当者の電話番号が載ってないから、キャンセル連絡ができないといわれる方が居られます。
 a.公共交通機関を使った日帰り例会、バスを使った日帰り例会、宿泊遠征例会、全てのキャンセルについて、ホームページからキャンセル連絡するページを追加しました。
  ホームページのTOPページの【例会キャンセル連絡】を押してメールでキャンセルの連絡をしてください。
 b.パソコンやスマホのホームページでキャンセル連絡できない人は、石木さんの携帯にSMSするか、電話連絡してください。会報表紙に連絡先が記述されてます。

    ○例会をキャンセルする人は、ホームページの【例会キャンセル連絡】頁でメールするか、電話等で連絡する人は下記連絡先におねがいします。
    広島ハイキングクラブ 例会受付担当 石木 TEL 080-6553-3242
 c.例会の前々日、前日、当日のときで、例会担当者の連絡先が分かれば直接連絡してください。

(2)クラブの個人情報管理
 ①会報とホームページには氏名と電話番号を記述する事をやめ、姓名のみの表示とします。
  その他の、クラブ資料も他人の目に触れる所は姓名のみとします。
 ②会員の氏名、住所、電話番号が表記されるクラブの書類としては、会員名簿と保険会社に提出する申請書のみとなります。

(3)来年度の山行計画
 盆明でも30度を超える気温で、『あじ~ あじ~』と言っている時期ですが、クラブとしてはそろそろ来年度の例会計画立案の準備をする時期に来てます。
 今年度は、過去にクラブで行った山で、5年以内に行ってない山を中心に計画立案しましたが、いかがでしたでしょうか。
 来年度は、花の咲く時期に合わせた山を選ぶことも考えております。
 9月末に発送する会報に、アンケートの葉書を同封しますが、行きたい山がありましたら直接、クラブに連絡して貰っても結構です。
 梅雨の時期はやめよう、夏は暑いからやめよう、台風が来る時期はやめよう、寒い時期はやめようと言ってたら行く時期はありません。例年のように年間30件程度の例会にしたいものです。
 東鳳翩山、白馬は主催者責任の観点から守りに入り、例会を中止にしましたが結果的に例会を決行しても安全を脅かすほどの事ではなかったようです。
 見極めも、難しいところです。


                      ☆

◎新入会員紹介=氏名・住所・血液型・経験・趣味(敬称略・掲載50音順)


                      ☆

○例会計画書や山行記録の原稿をパソコン入力で作成された方は、Email:k.ishi@abelia.ocn.ne.jpまで添付送信するか、手書きの場合は石崎康二(〒739-0311 広島市安芸区瀬野2丁目17-32-1-A202)まで送って下さるよう御願い致します。

                      ☆

○例会の写真をHPに掲載される方は、例会名、氏名を添え、k.ishi@abelia.ocn.ne.jpあて送信して下さい。
ファイル形式=jpg。
画像はなるべく小さめに・・・(画像のサイズダウン方法=http://cashari.net/use/mail.htm参照。
詳細オプションの表示(P)、イメージのサイズ 中(800×600)Mを選択)



編 集 後 記

◎道の駅の車中泊を有料に  昨今は、リタイヤした人が、キャンピングカーやプチ改造した車で寝泊まりする人が増えてます。
 私も、その一人ですが。 そういった人達のマナーが問題になってます。
 ➀冷暖房のため、夜通しエンジンをかけっぱなしする。
 ②駐車場の二舛を占領して、いすなど置き調理するケースもあります。
 ③調理した後の食べかすを捨てたり、洗ったりして施設を汚す。
 ういった事を受、北海道の一部道の駅では、車中泊専用の駐車舛を作り、有料化するそうです。
 利用する側としては、有料にして駐車舛毎に電源を用意してもらって、調理場も準備して貰えればハッピーですね。