広島ハイキングクラブ 伝言板
トップページ  例会案内  活動報告  山行計画  山行写真  山行記録  伝言板  入会案内  例会申込  リンク


 04月号の伝言板

(1)広島ハイキングクラブのコロナ対策について
昨今のコロナ感染は東南アジアからヨーロッパやアメリカ大陸へと移り、特にイタリアでは一時期の武漢を思わせるような状況です。
国内に眼を向けると北海道や大阪のライブハウスの集団感染は落ち着いてますが、東京、名古屋と大阪のような大都市の市中感染がクローズアップされています。
今、当クラブでは例会行事は事態が落ち着くまで中止としてますが、一部の方が自己責任で個人山行として小規模に山行を続けています。
よって会費は徴収しておらず、集合写真も撮っていません、但しリスク管理の一つとして、日帰りの保険は適用することにしております。(1日1例会で一人当たり約17円程度)
今後ですが、広島も市中感染等、身近に感じられる時は運営会議や会報発送も休止するつもりです。
また、個人山行も止めて、完全に休眠状態になります。
会報はどうするか、その時考えます。

(2)マイカーで行く日帰り個人山行会費について
高速代、ガソリン代、フェリーやロープウェイの現地交通費とうの総費用を参加者で割った金額を会費として徴収します。

(3)マイカーで行く宿泊個人山行会費について
基本的には、マイカーで行く日帰り個人山行会費と同じですが、個々のケースがありますので都度、参加者に了解を取って会費の徴収を行います。


                      ☆

◎新入会員紹介=氏名・性別・住所・血液型・経験・趣味(敬称略・掲載50音順)


                      ☆

○例会計画書や山行記録の原稿をパソコン入力で作成された方は、Email:k.ishi@abelia.ocn.ne.jpまで添付送信するか、手書きの場合は石崎康二(〒739-0311 広島市安芸区瀬野2丁目17-32-1-A202)まで送って下さるよう御願い致します。

                      ☆

○例会の写真をHPに掲載される方は、例会名、氏名を添え、k.ishi@abelia.ocn.ne.jpあて送信して下さい。
ファイル形式=jpg。
画像はなるべく小さめに・・・(画像のサイズダウン方法=http://cashari.net/use/mail.htm参照。
詳細オプションの表示(P)、イメージのサイズ 中(800×600)Mを選択)



編 集 後 記

◎最近は自粛、自粛でイベント等が中止になるケースが多いです。
身近なところでは公民館の教室、スポーツセンターの活動が中止になってます。
ただ、パチンコ、銭湯、温水プールや美術館は閉鎖されてません。
パチンコは業界ぐるみで国会議員に政治献金してるから、集団感染が出るまでは閉鎖できないでしょうね。
銭湯と温水プールは塩素を使った滅菌でコロナは大丈夫であろうからという事で閉鎖までいってない。
美術館は喋らないから飛沫感染しないので・・・・。
ヨガ教室等の閉鎖で時間を持て余したお年寄りが温水プールに行っているとか。
そうだ、クラブの例会もマスクしておしゃべり禁止で例会を開催しようか。
まぁ、しゃべりたいばっかりの人が多いし、暖かくなってマスクは顔が蒸し饅頭になるし、無理かな。

◎初めてJAFロードサービスを利用しました。
そろそろ、鯛が釣れる時期になってきたので釣行してきました。
朝早く出たので釣りの後、車内でエンジンかけずにテレビ見ながら弁当食べて、しばらく休んでたら寝込んでしまいました。
起きたときテレビが消えてたけど気にせず、エンジンスタートしたけどセルが回らない。
ディラーに電話したら、ガス欠かバッテリーが上がってますとの返事。
ガソリンはついこの間いれたけど、と思いながらガソリンスタンドまで3Km歩いてガソリンを買いに。
結果的にガス欠では無かった。
バッテリーが上がってるとは思わず、JAFに電話してレスキューを依頼しました。
見てもらったらバッテリーが上がってます。え~~!!絶句。
エンジンかけずにテレビを見たら30分程度でバッテリーが上がりますとの事。
最近はスマホ充電でバッテリー上りのケースが多いとか。
ディラーの人曰く、今の車はバッテリーの容量も増え、発電量も増えてはいるが梅雨時期の夜間走行で、点灯してワイパー動かしエアコン入れ、カーナビが稼働している状態だと発電量はギリギリとの事。
そんな時、スマホ充電すると発電量がまにあわなくなりますね。
やれやれ、すご~く勉強になりました。