広島ハイキングクラブ 伝言板
トップページ  例会案内  活動報告  山行計画  山行写真  山行記録  伝言板  入会案内  例会申込  リンク  装備品借用申請


 10月号の伝言板


1.古葉書の寄付について
 8月号会報で、皆様の手元にある古葉書の寄付を呼びかけました。
 3名の方からの申し出があり、切手に変えた金額が約15,000円程度となりました。
 これで、年内の会報郵送料に充てることができると思います。ありがとうございました。
 また、皆様の手元に、まだ十分(新品同様で)使える山用品が眠ってないですか、使う見込みが無いものがあれば、他の会員の方にリュースして貰ったらどうでしょう。
 因みに、石崎は使用回数が一回だと思う12本爪のアイゼンがあります。
 もう使用することがないと思うので、ほしい方がいらっしゃれば、着払いで宅配しますがいかがですか。

2.10月23日に実施するミカン狩りの配車表を作成しました。
 まだ、時間がありますので、参加する気になったら連絡ください。
 集合やその他気になることがありましたら、担当の石﨑まで、SMSで質問して下さい。090-4807-8573

3.近々の例会が、コロナや台風、その他の事情で変更になりました。
 ホームページの【山行計画】→【2022年度年間計画】で最新の例会日や例会場所の確認をしてください。

4.コロナ、猛暑という言葉は聞き飽き、生活しにく昨今ですが、いつのまにか9月になりました。
 9月といえば、我クラブは来年の年間計画の立案をスタートする月であります。
 今回の会報に、皆様方の行ってみたい山を聞き取り調査するためのアンケート用の山名リストとアンケート葉書を同封しております。アンケートに協力お願いいたします。

  5.今年の3月18日の総会で、クラブの諸問題について対策委員会を開催し、問題解決を図ることがきまりました。
 9月8日の対策会議をもって終了し、今回その結果報告をすることになりました。
 今回の会報に、結果報告書を同封しております。
 決定内容に従って、さっそく新代表を推薦による選出をしたいとおもいます。
 同封しております、新代表推薦葉書に、推薦者を記入の上、10月7日までに到着するよう投函してください。
 また、入会して間もない方、長らくクラブの例会に参加していない方には推薦葉書を同封しておりません。
 了承お願いいたします。

                      ☆

◎新入会員紹介=氏名・性別・住所・経験・趣味(敬称略・掲載50音順)
松本、女性、広島市中区、ハイキング程度、風景観賞

                      ☆

◎例会計画書や山行記録の原稿をパソコン入力で作成された方は、Email:k.ishi@abelia.ocn.ne.jpまで添付送信するか、手書きの場合は石崎康二(〒739-0311 広島市安芸区瀬野1丁目2-15サンシティ瀬野904)まで送って下さるよう御願い致します。

                      ☆

◎例会の写真をHPに掲載される方は、例会名、氏名を添え、k.ishi@abelia.ocn.ne.jpあて送信して下さい。
ファイル形式=jpg。
画像はなるべく小さめに・・・(画像のサイズダウン方法=http://cashari.net/use/mail.htm参照。
詳細オプションの表示(P)、イメージのサイズ 中(800×600)Mを選択)

                      ☆

編集後記
◎海の貧栄養化問題 水清ければ魚棲まず
 昭和30年代の高度成長化では、公害大国日本というありがたくない言葉を頂戴しました。
 それから、水の浄化対策に力をいれ、日本での公害という言葉を聞く機会はへりました。
 それは、河川に流れる水の栄養もなくなったという事を意味し、瀬戸内海では魚の産卵床となるアマモはすがたを消し、植物動物性プランクトンが減り、結果として魚の漁獲量が激減する事態に至りました。

 対策として、各漁協は真鯛や黒鯛の稚魚を放流することに力を入れましたが、結果としてそれらの餌となる、甲殻類、貝類が減り、スーパーから瀬戸内海産の「よりエビ」「アサリ」は姿を消しました。
 今年の明石タコは原因不明の不漁で、例年の20%の漁獲量だとか。
 瀬戸内海はどうなってしまったんでしょうかね。