−PCの作成と成長



[TOP]  [新規データ登録]  [検索]  [管理用


現行ログ/ [1] [2]

作成 0『登録可能なキャラクターの数』  2006/06/02/20:11:59
作成 1『初期キャラクター』  2006/04/04/01:20:30
作成 2『キャラ作成ボードの結果について』  2006/04/04/01:21:05
作成 3『生まれを選択出来る場合』  2006/04/04/01:23:57
作成 4『S・Aランクの特典使用』  2006/04/04/01:24:21
作成 5『設定の変更』  2006/04/04/01:24:49
作成 7『PCの年齢と能力値』  2006/08/29/20:56:35
報酬 2『生活費』  2006/04/04/01:06:37


作成 0『登録可能なキャラクターの数』
設定内容
(2006/06/12ルール変更に伴い2006/06/27記事修正)
(2006/09/23ルール変更に伴い2006/09/26記事修正)


○全てのプレイヤーは、二人のキャラクターを登録することが出来ます。

○自分のキャラクターがBクラス(総経験点10000点以上)になった際に、新しく一人のキャラクターを登録することが可能になります。

○Sランク特典を使用することにより、登録出来るキャラクター数を1増やすことが出来ます。(作成 4『S・Aランクの特典使用』 を参照)

 つまり、Cランクのキャラクターを最大で『2人“+Sランクキャラ数”』まで持つことが出来ます。


 この人数には、フリーセッション用に登録されたキャラクターのみが計上されます。
 固定GM専属キャラクター(特定のGMによる、メンバー固定のキャンペーン用に登録されたキャラクター。フリーセッションには出ることが出来ない)は数には含まれませんし、専属キャラクターが何万点の総経験点を獲得しようとも、フリーセッション用キャラクターの登録可能数は一切増えません。

 また、キャラクターが引退・死亡等の理由でセッションに参加することが出来なくなった場合でも、登録可能なキャラクター数に変化はありません。死亡したキャラクターの代わりのキャラクターを作成する場合でも、死亡したキャラクターを1と数えて、登録可能数の範囲内で作成して下さい。
 万一登録可能な全てのキャラクターが死亡するなど、遊戯会で遊び続けることにどうしても支障が出た場合には、管理人に申し出て下さい。
 

 なお、新しくキャラクターを作る場合は、以前のキャラクターとは異なるユーザIDで登録要請を行ってください。
 同じユーザIDでの登録要請は、キャラクターシートが更新出来ない不具合の原因となります。


※2006/06/12時点でCランクに3人以上のキャラクターがいた人は、そのうち1人を除く全員がBランクに上がるまでは、新しいキャラクター作成枠は与えられません。(Sランク特典を使用しない場合)

 どうしても全てのキャラクターをBランクまで使い続けるのが困難という人は、掲示板で特別引退報告をすることでCランクのキャラクターをBランク扱いで引退させることが出来ます。(これは今回限りの特例で、一度引退させたキャラクターは二度と使用することが出来なくなります。本当にやむをえないという人以外には非推奨です)
 この特別引退の宣言は2006年中を期限とさせていただきます。
 また、特別引退させることが出来るのは、6/12時点で既に作成(キャラクター枠の申請)をしていたキャラクターに限ります。
 6/12以降に申請されたキャラクター(キャラクターシートの番号が1150120975より大きい)は、キャラクター数制限の変更を承知の上で作成したものと見なされ、特別引退させることは出来ません。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(以下のルールは2006/09/23をもって失効しました)

○全てのプレイヤーは、二人のキャラクターを登録することが出来ます。

○自分のキャラクターがBクラス(総経験点10000点以上)になった際に、新しく一人のキャラクターを登録することが可能になります。

 つまり、プレイヤーの所持するCクラス(およびBクラスにならないまま死亡・引退したキャラクター)の人数が2人以下でなければなりません。

 この人数には、フリーセッション用に登録されたキャラクターのみが計上されます。
 固定GM専属キャラクター(特定のGMによる、メンバー固定のキャンペーン用に登録されたキャラクター。フリーセッションには出ることが出来ない)は数には含まれませんし、専属キャラクターが何万点の総経験点を獲得しようとも、フリーセッション用キャラクターの登録可能数は一切増えません。

 また、キャラクターが引退・死亡等の理由でセッションに参加することが出来なくなった場合でも、登録可能なキャラクター数に変化はありません。死亡したキャラクターの代わりのキャラクターを作成する場合でも、死亡したキャラクターを1と数えて、登録可能数の範囲内で作成して下さい。
 なお、2003年のフリーセッション開始から2006年6月現在に至るまで、死亡により削除されたキャラクターは片手で数えられる程度です。
 ですので次のような事態は想定していませんが、万一登録可能な全てのキャラクターが死亡するなど、遊戯会で遊び続けることにどうしても支障が出た場合には、管理人に申し出て下さい。
 

 なお、新しくキャラクターを作る場合は、以前のキャラクターとは異なるユーザIDで登録要請を行ってください。
 同じユーザIDでの登録要請は、キャラクターシートが更新出来ない不具合の原因となります。


※2006/06/12時点でCランクに3人以上のキャラクターがいた人は、そのうち1人を除く全員がBランクに上がるまでは、新しいキャラクター作成枠は与えられません。

 どうしても全てのキャラクターをBランクまで使い続けるのが困難という人は、掲示板で特別引退報告をすることでCランクのキャラクターをBランク扱いで引退させることが出来ます。(これは今回限りの特例で、一度引退させたキャラクターは二度と使用することが出来なくなります。本当にやむをえないという人以外には非推奨です)

 なお、現在までに余っているキャラ作成枠は、当面は没収はしませんが、出来る限り使わないようにしてください。どうしても使いたい場合でも、一人にとどめてください。ご理解をお願いします。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(以下のルールは2006/06/12をもって失効しました)
<s> 一人のプレイヤーが登録可能なキャラクターの数は、以下の通りです。

○全てのプレイヤーは、二人のキャラクターを登録することが出来ます。

○自分のキャラクターがBクラス(総経験点10000点以上)、Aクラス(同15000点以上)、Sクラス(同20000点以上)となる度に、新しく一人のキャラクターを登録することが可能になります。

 単純化すると、プレイヤーの所持する

Bクラスキャラクター1人につき1人
Aクラスキャラクター1人につき2人
Sクラスキャラクター1人につき3人

これに初期登録可能数の2を加えた人数が、そのプレイヤーの登録可能なキャラクター数となります。

(例)
Bクラスキャラクターを1人、Cクラスキャラクターを1人持っているプレイヤーAは、あと1人キャラクターを作ることができる。

Bクラスキャラクターを2人、Cクラスキャラクターを0人持っているプレイヤーBは、あと2人キャラクターを作ることができる。

Sクラスキャラクターを1人、Cクラスキャラクターを0人持っているプレイヤーCは、あと4人キャラクターを作ることができる。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

記入日時 2006/06/02/20:11:59  No.233
記入者 ちゃず

作成 1『初期キャラクター』
設定内容
(2006/06/27記事修正)
 初期キャラクターとは、セッションに一度も参加しておらず、GM報酬やアイデア採用経験点などによる成長も行なっていないキャラクターを指します。

 初期キャラクターのみに出来ることは、次のようなことがあります。

・ソーサラー技能を習得:
 ソーサラー技能は初期キャラクターにしか習得することは出来ません。(技能 2『ソーサラー技能:取得』の項参照)


・(A特典を使用):
 Aランクキャラクターがいる場合、A特典を初期キャラクターに使用することが出来ます。(作成 4『S・Aランクの特典使用』の項参照)
(2006/06/27現在、A特典は稼動後のキャラクターにも使用することが可能です)

・設定の変更:
 初期キャラクターは一度キャラクターシートに書き込んだ設定を自由に変更出来ます。そのキャラクターがセッションに参加した時点で、能力値や技能取得の撤回は出来なくなります。(作成 5『設定の変更』の項参照)

記入日時 2006/04/04/01:20:30  No.152
記入者 ちゃず

作成 2『キャラ作成ボードの結果について』
設定内容
 キャラクター作成を行う場合、1キャラクターにつき3回まで候補を作成し、その中から必ず1人を選び作成します。
 このとき選ばれなかった候補を、次回作成のキャラクターに流用することはできません。1つを採用した時点で破棄されることになります。


 3回とも納得のいかない数値(能力値ボーナス1が4つ以上)等が出た場合、相談の上、管理人WMに許可を得れば一度のみ振り直しが認められています。

 ですが、遊戯会ではPCに高い能力を持たせようとするプレイスタイルは、推奨されていません。
 候補のうち1つでも能力値ボーナス1が4つ以上あるからと言って、WMの許可を得て振り直しをしている場面が過去まれに見られましたが、これはあくまで温情であり、常に認められているわけでは無いと思って下さい。

 気に入らないのであれば他二つの候補からキャラクターを作成するのが原則です。

記入日時 2006/04/04/01:21:05  No.116
記入者 L  E-Mail  URL

作成 3『生まれを選択出来る場合』
設定内容
・生まれ表が存在するキャラクターの作成時に「生まれ:商人/学者」が出た場合、初期技能及び初期経験値を

 セージ1 経験値3000点
 又は
 一般技能:マーチャント3 経験値3000点

 のどちらかから選択できます。


・生まれ表が存在するキャラクターの作成時に「生まれ:貴族」が出た場合、初期技能及び初期経験値を

 ファイター1、セージ1 経験値2000点
 又は
 一般技能:ノーブル(貴族)3 経験値2000点

 のどちらかから選択できます。

 なお、A特典を使用しても、他の生まれのキャラクターを「生まれ:貴族」に変更することはできません。
 また、『一般技能:ノーブル』は貴族生まれのキャラクターしか身につけることはできません。
 (マナー技能、宮廷儀礼技能、というような似て非なる技能を創作することは自由です)

 *上記ルールは、質問板 No.870 にて採用されました。


・ボーンレット種は、作成時に初期技能をファイター1とパングアム1のどちらかから選択することができます。

記入日時 2006/04/04/01:23:57  No.189
記入者 L  E-Mail

作成 4『S・Aランクの特典使用』
設定内容
○S特典:
 登録出来るキャラクター数を1増やすことが出来ます。つまり、Cランクのキャラクターを最大で『2人“+Sランクキャラ数”』まで持つことが出来ます。ただし、旧Sランク特典として現在使用している分は、キャラクター枠の増加には使用出来ません。

(2006/09/23現在、旧S特典である能力値の操作のみがこの条件に当たります。能力値操作を一度行なったものの撤回している場合は、そのSランク特典はキャラクター枠の増加に使用出来ます)

 例:現在、Sランクに3人、うち一人が旧S特典を使用している場合。
  Cランクキャラは2+3(Sランク3人)−1(旧S特典)で、4人まで持つことが出来ます。


--------------------------------------------------
○A特典:
 稼動前および“稼動後でも”、PCに以下の技能取得が可能です。また、この特典は、すでに稼動中のPCに後付けで付与することも可能です。ただし、変更か所一つにつき、A特典は一つ必要です。

 例:人間社会生まれではないドワーフ(プリースト以外のルーンマスター技能取得不可)が、ソーサラー技能とシャーマン技能をとる場合、A特典が二つ必要です。

●A特典での変更可能点

 ◆生まれ表を使う種族で、生まれの随意変更
 ◆種族の初期所持技能を消去可能
 ◆種族&ルール上の技能制限ルールを無視して技能を取得可能
  例:プリースト0レベルでのエンジェル技能を取得可能
  例:他種族がパングアム技能を取得可能
  例:マスケティア技能を取得可能
  例:稼動後もソーサラー技能を取得可能
  例:種族の技能制限を無視可能
  例:種族の初期技能を削除可能
  例:3レベルまでの一般技能の取得可能
  *ただし、PCの背景上、納得のいく理由付けがされていることを推奨

 この両特典は、生まれた環境でシャーマンマジックが使えないフェアリーなど、『特殊設定』を演出させるための特典です。両特典を付与してPCを作成する場合、「PCをただ強くするために」特典を使用することの無いよう、留意してください。


●A特典に関しての付記

・技能制限ルールを無視して技能を取得可能:
 クラケット種がルーンマスター技能を取得したり、他の種族がボーンレット種のパングアム技能を取得することなどが出来ます。
 また、プリースト技能を取得せずにエンジェル技能のみを獲得することも可能です。ただし、その場合、プリースト技能0レベルも持っているものとします。

・種族の初期所持技能を消去可能:
 ただし、この場合、その分の経験点を還元することはできません。
 例えばA特典でオーク種(経験点2000+ファイター技能1レベル)のファイター技能を消した場合、そのPCの初期経験点は2000/3000や3000/3000ではなく、2000/2000からはじまります。

・一般技能の取得:
 生まれ表や種族にかかわらず一般技能を取得できます。この場合、上限は3レベルで、キャラ設定上納得のいく理由があれば、2レベルと1レベルのように複数の一般技能を取ることも可能です。
 また、生まれ表「貴族」に付随する一般技能「ノーブル技能」をこのA特典で取得することは出来ません。

・さらに、A特典2つを追加で使用することで、一般技能を「3レベル→4レベル」にできます。
・また、A特典3つを追加で使用することで、一般技能を「4レベル→5レベル」にできます。
・A特典による一般技能レベル上昇は5レベルを上限とします。
・ノーブル技能のレベルをこれによって上昇させることはできません。


・生まれ表の変更:
 人間・ハーフエルフ・ドワーフ・エルフの生まれ表を変更することも可能です。ただし、この変更によって「生まれ表:貴族」になることは出来ません。そして、初期所持金を増額することも出来ません。

記入日時 2006/04/04/01:24:21  No.131
記入者 TEK

作成 5『設定の変更』
設定内容
 初期キャラクター(作成 1『初期キャラクター』参照)については、プレイヤーの任意で装備や経験点、特典使用の取り消しを行なえます。
 ただし、一度でもセッションに参加したり、GM報酬による成長を行なった後で、これらを変更することは出来ません。


 名前や年齢・容姿・背景など、ゲームに直接影響を与えない部分の修正ならば、キャラクターの稼動後であっても行なえます。
 ただしこれは、全くの別人に作り変えてよいという意味ではありません。
 元々そうであったのを誤って(偽って)記載していたとか、セッションや時間の経過によって変化があったことを反映させる場合の話です。

 性別や種族に関しては、キャラクターが自分で偽ることは問題ありません。
 しかし、ルールに関わる部分ですので、プレイヤーがセッション中に故意に虚偽の申請をしたり、勝手に変更することは許されませんし、キャラシートに誤解を招く書き方をするのも望ましくありません。
 少なくとも、セッション中にGMから質問された場合には、事実を告げる必要があります。

記入日時 2006/04/04/01:24:49  No.97
記入者 ちゃず

作成 7『PCの年齢と能力値』
設定内容
 未成年や高齢PCを作成する場合、能力値は特に変化させなくても構いません。
 それでも年齢による能力値修正を加える場合には、ルールブックの加齢による能力値変化の指針に従って変化させてください。たとえ減少であっても、特定の能力値だけを変化させることは認められていません。

 なお、未成年や高齢PCを作成する場合には、そうした年齢は「重要・困難な仕事を任せる(共にする)には相応しくない」と見なされる原因になることを理解した上で作成して下さい。
 ルールブックにも、冒険者を作成する場合、人間ならば15(成人)〜30歳程度で作成することが推奨されています。
 (30歳程度以下というのは、ルール通りに作成されたキャラクターはレベルが低い=駆け出しの冒険者であり、それ以上の年齢では格好がつかないという理由)

 勿論、セッション中に肉体年齢の変化などがあった場合は、セッションの間はGMの指示に従ってください。

記入日時 2006/08/29/20:56:35  No.240
記入者 質問掲示板より

報酬 2『生活費』
設定内容
 遊戯会ではセッション終了時に、以下の生活費を消費する必要があります。

 基本: 2D6×30ルクス。

 ・パイフールゥ、グリィラル、ホーミュスー種:2D6×40ルクス。
 ・ラーバード:2D6×30+100ルクス。

 ・ソーサラー技能取得者:+所持技能レベル×30ルクスの追加。
 ・シーフ技能取得者:+所持技能レベル×30ルクスの追加。

 この生活費はセッション中に仕事を見つけるなどして、免除される場合があります。
 そうした処置を施す場合、GMは通常よりも多く報酬を渡しているのと同じであることを意識して下さい。

記入日時 2006/04/04/01:06:37  No.51
記入者 WM

現行ログ/ [1] [2]

No. PASS
No USER PASS
++HOME++
TOP
shiromukuDATA version 1.23