ボークス編:細脚改造
Tutorial for VOLKS body: Slim leg
特にメーカー・サークル名の記載無き場合:人形本体および部品/創作造形(C)ボークス・造形村
【技術著作権:サークルGIGA|M's factory/「もか」様】
- 0
-
- 写真左から:ノーマルな脚、2mm縮めた脚、参考までにオビツの脚。
-
From left: normal EB's leg, slimmed (2mm) EB's leg, and Obitsu's leg.
まえおき
Introduction
ボークス・EBボディの見た目をスポイルする要因の1つ、足首周辺の太さを修正する方法の1つです。この場合修正方法は外から削るか中(接合面)から削るかの2通りになりますが、この方法では中から削ります。
この方法の利点は、外から削る場合と比べてパーツ裏からのパテ盛りや塗装といった前後作業の必要なく足首を大きく削る事が出来ることです。また、付帯効果として脚が細くなるため相対的に膝関節の可動域が大きくなり、より正座に近い動作が取れるようになります。一方、曲面のすねを直線で綺麗に分解したり、削ったことで無くなる関節部を再建するなど模型的技術が要求されるので自分の腕と相談の上で作業を行って下さい。
Volks EB body is spoiled their looks by pudgy leg. You can fix it with two method - carve from outside, or from inside.
This section lecture the method of carving from inside.
The merit of this method is the leg can make to slimmer than other carving method. However, this method need higher skill.
<材料および工具>
Tools and materials
- 直線定規
- ディバイダ、けがき針など先の尖ったもの
- Divider or Scriber
- プラ鋸もしくはプラカッター(引いて切るタイプ)
- Saw for plastic, or Cutter for plastic
- リューターおよび球型ビット、もしくは小径の丸型彫刻刀
- Leutor and ball-shaped cutter or small gouge (narrow edge - width 3mm or under)
- 厚物用カッターおよびデザインナイフ
- Utility knife and art knife
- やすりおよびサンドペーパー
- File and sandpapers (#240, #400, and #800)
- ABS用接着剤
- Adhesive for ABS plastic
- (あれば)ニッパー(プラ用でなくて構いません)
- Cutting plier - If you have it
- (あれば)輪ゴム
- Rubber band - If you have it
<脚部分解>
Step 1: Decompose and shave the lower leg
- 1
-
- EBボディの脚部を関節部で分解して、下脚(すね)部を取り出します。
- 取り出した下脚部を見ると、側面にパーツ分割線(接着跡)が走っています。この線と平行に、後(ふくらはぎ)側に1ないし2mm空けてディバイダで線をけがきます。この線をプラカッターでなぞってガイド溝を掘ってから、プラ鋸(なければそのままプラカッター)で脚を前後に切断します。
- 更に分割線に沿ってカッターを入れて、前側に薄く残った部分と脚内部に出ている接合用ピンも取り除いて下さい。
- 最後に両方の切断面を磨いて平面になるようにしておきます。
-
1) Pull out the lower leg from body.
2) Look up the side of leg part. You can find a glued line easily.
Carve the another line parallel to 1 or 2mm back of it with divider. This is guide for cutting.
3) Slice the leg with saw.
4) Remove a remainder from front part. Cut off inner pins too.
5) Shave partition surface of all parts to flat.
6) Carve a joint socket (knee and ankle) of back part with leutor (or gouge).
(In this step, carve small.)
<脚部再組み立て>
Step 2: Re-assemble the leg
- 2
-
- 分解した下脚部のうち、後ろ側の部品は厚みを減らしたので足首と膝の関節差し込み穴が浅くなっています。これをリューターか彫刻刀で元の深さまで掘り込んで行きますが、接着後に微調整する余地を残しておいて下さい。
- 下脚部の前後を再接着した後、外観を整形して関節差し込み穴の径を現物あわせで調整し、最後に元通り組み立て直します。
- (2010/02/27追加)差し込み穴については、接着後に4mm径のドリルで直接掘り込んでいく事もできますが、楕円の元穴に正円のドリルを押し込むのでぶれやすくなります。特に膝側は注意して下さい。ぶれて穴が広がると、当然ですが関節が抜けやすくなります。
-
7) Assemble and glue leg parts.
8) Adjust diamater of joint hole (knee and ankle).
9) Carve, sand, and polish outer shape of leg.
10) Finally, assemble leg to body.