![]() ヨルダン人情編 1999年9月23日 福岡〜クアラルンプル ミニ関空と呼びたくなるほどそっくりに生まれ変わった福岡空港 国際線ターミナルから飛び立つマレーシア航空。どうみても愛人 との旅行を楽しむ不動産業社長、みたいなカップルを横目に機内食をパクつく。 普段なら意地悪ばあさん並みの視線をおくるところだが、今回は しおらしくも「うらやましいなあ」なんて 思ってしまう。以前に書いたと思うけど、わたしは好きで一人旅をしているわけ ではない。
さて6時間のフライトでおニュ〜のKL国際空港到着。 今回は福岡で唯一の旅HP仲間、えびおくさまとの待ち合わせを この空港内でしていた。彼女は帰国のため、わたしは旅のはじまり。 んま〜なんてステキなんでしょ。 苦労など微塵もすることなくあっさり会えたあとは、 空港内のグルメコートにて初のマレーシア料理をゴチになる。 「アタシ両替しすぎたから貸すよ」 オクサマからのウレシイ申し出に、山ほどのリンギットをうやうやしく貸していただく。 おかげでマレーシアではこの金ですごすことが出来たよ。 えびさんは結局台風にブチあたり、シンガポールで ディレイ1泊となったらしい。私も1日出国が遅れてたらこの旅行パアに なってたな。まあ、日ごろの行いの賜物でしょうね。 (寝坊したり閉め切りやぶったり嘘ついたり。うわっすごい行い) 今夜のお宿はネットで予約していたチャイナタウンのホテル。 ほんとにインターネットは便利だね。エアポートバスであっさり到着。 ざわめく屋台をひやかしひやかし、買い食いしてさっさと床につく。…あれ〜?なんだか、孤独感が離れない。
本日の出費(オクサマに520RM借りる) ■エアポートバス(空港ーチャイナタウン) 25RM ■えびミー&アイスティ 4.5RM ■ベアトップブラ(偽ELLE。屋台にて) 12RM ■ポテトチップス 2RM (ホテル代は事前に振り込んでおいた。SWISS INN 3100円) |