第四話 『再び、スレイプニルの前足亭』 
        GM:んでは、一時間てくてくと歩いて歩いて歩いて……帰って来たリース君とガルフ君。そこでは、今まさにユイファ特製のお茶を飲もうとしているメリッサの姿っ!!(笑) 
          メリッサ:あっ! 見つかった!!(笑) 
          スパイク:(ずずぅ〜〜〜)←お茶をすする音 
          
        リース:ああっ、皆さんずるい(笑) 
           
          ガルフ:(それはズルイ)かくかくしかじか。どうも魔術師ギルドの間で『スワシルメ』の名はタブーになっているようだ。 
          GM:フェンアラーさんがお茶入れてくれるよ「はいっ♪ガルフさんとリースさんの分のお茶ですよぉ(ほのぼの)」 
          リース:ありがとうございます。(ず……)あちっ! 猫舌だったり。 
          ガルフ:あとは着替えて近隣住民の評判を聞き込み、というところかな?(ズズズ……) 
          メリッサ:そうね。武装してると目立つもの。誰が行く?(ゴクゴク……) 
          GM:「私もいく〜〜〜!」 
          メリッサ:出たな(笑) 
          リース:(お茶を冷ましながら)そうですね……どうしましょうか。 
          ガルフ:意外と、メリッサとティナの組み合わせは目立たないかもしれないな……。お茶のおかわりを。 
          GM:「はぁ〜〜いっ♪(こぽこぽ……)」 
          メリッサ:目立たないかもしれないけど、ティナを守るのに精一杯になる可能性もあるわ。まあ、何かあった場合だけどね。何もなければ、それに越したことはないし……。(ころっと)フェンアラーさん、私も♪ クッキーも欲しいなぁ  
          GM:あのな(笑)……まぁ、フェンアラーさんだったら言うんだろーなぁ。「たしか、ティナに作ってあげた分がどこかにありましたわねぇ〜♪(がさごそ)」 
            リース:確かに、もし何かあったら大変ですからね……。 
          ガルフ:高級住宅街なら、治安もそれなりだろう。 
          リース:それもそうですけど……(ユイファさんの方が気になるらしい) 
          スパイク:住宅『街』は安全でも、『住宅』が安全という保証は? 
          ガルフ:住宅に入る気はない。言ったろ? 近隣住民の評判の聞き込みだって。 
          メリッサ:で、地図の×の所に行ってみてくればいいの?中にはいるのは危険だから。それと、お店の方も見てきたいんだけど。 
          ティナ、クッキー貰ってもいい? 
          GM:「いいよ〜〜〜っ♪」 
          リース:お店の方なら大丈夫だと思います。×の所はまだ後にしておいてもいいんじゃないでしょうか? 
          スパイク:意見としては、メリッサだけならティナを連れて行かない。ティナ連れて行くなら、メリッサのほかに何人かついていく。 
          ガルフ:そうだな。少なくとももう一人くらいはついて行ったほうがいいだろう。 
          メリッサ:私も他に何人かいた方がいいと思う。ティナ守るのに精一杯で、自分がやられちゃう可能性もあるし。 
          ガルフ:俺は同行しよう。剣なら、持っていてもおかしくないだろうし。 
          スパイク:んじゃ、俺残っとくから、三人で行ってくれば? 
          メリッサ:私は……斧だから無理。ダガーも持ってないし。誰か貸してくれない? 
          ガルフ:必要筋力5のダガーを貸そう。 
          メリッサ:ありがとう。借りとくわね。鎧は脱ぎましょう。仕方ない。 
          ガルフ:ガルフの格好なら、鎧着てても大丈夫なはず。 
          GM:ハードレザーだっけ? やっぱり、案外ごっついよ。 
          ガルフ:ん?ガルフは、チェインメイルで上に服(?)着てる。鎧は露出させてない。 
          GM:にゃにぃっ!?(笑)……ま、いっか(笑) 
          メリッサ:普通の服だけど、チャリチャリ音がするのよね? 
          ガルフ:(苦笑)ちょっと、な。 
          リース:どうします?僕もついていきましょうか? 
          スパイク:行ってこい行ってこい。 
          メリッサ:来る? 僧侶がいると、信頼されやすいかしら? 
          ガルフ:そうだな。こちらのほうはスパイクに任せよう。 
          リース:……はい。スパイクさん、あとはよろしくお願いします。 
          メリッサ:いーい。おねぇちゃんのそばから、離れないのよ。 
          GM:「うんっ♪」とティナ。 
          スパイク:よし、これでユイファさんの料理実験に付き合えるのは俺だけ……(笑) 
           
          メリッサ:スパイク、何か言った? 
          スパイク:(ぶんぶんぶんっ!(首プルプル)) 
          リース:スパイクさん……なんか妙にうれしそうですね……? 
          スパイク:い、いやっ! ほらっ! なんでもねぇよっ! 
          ガルフ:……せっかく採ってきた食材、食い尽すなよ。 
          スパイク:なぜ心の声がわかるっ!?(笑) 
          メリッサ:あのねー。それじゃ、意味がないでしょ?コンテストどうするの? 
          スパイク:わ、わかってるって。大丈夫だって(たじたじ) 
          リース:とりあえず服装は……鎧を脱いで普段着、武器は……持っていくとリースだと目立つでしょうねぇ。 
          GM:リース君の武器はなんでしたっけ? 
          リース:古びたライトメイスです。シールドも駄目だろうな……。 
          ガルフ:ダガーはもう一本あるぞ。 
          メリッサ:神官は刃物はダメなのでは? 違う世界だっけ? 
          GM:うにゃ。SWでは刃物OKですよ。  
          メリッサ:そっか。じゃ、違う世界だ。なんだったっけ??? ま、いっか。 
          GM:なんだっけ? わたしゃ、ガープスとSW以外はあんましやったことないんだわ(笑) 
          ガルフ:ウィザードリィとかだと、刃物だめですね。D&DにT&T……刃物ダメなルールのほうが多いくらい。 
          メリッサ:そっか。そっちか。ごめん。話それた。 
          GM:ふむふむふむふむ…… ←無知GM(笑) 
          リース:それじゃ、ダガーを一応お借りしますね。 
          メリッサ:洋服は神官着でいいんじゃない? 
          リース:神官着は……信用は上がるかもしれないですけど何分子供ですし……目立つような気がします。 
          ガルフ:神官着でいいと思うが? 
          メリッサ:ふむ。じゃ、もっと普段着にする? 
           
            こんなことを話していると、GM−Hが睡魔に勝てなくなってきていました。( ただ今、午前5時) 
           
           GM: 
          ……ZZZ……くっ!?(笑) 
           
           ムリもありません。 この1回でシナリオを終了させる予定が、次回に続き、現在のチャットセッションへとつながるわけです。 
           (このへん、うまくまとめてね〜〜)  
         
        GMの独り言 
           いやぁ〜面目無い(笑) 
           しかし毎回思うのですが、なんとかお昼にできんもんかね?(笑) でも、そうするとメリッサが夜やることになっちゃうのか(メリッサは海外からの参加のため、昼夜が逆です)……が、メリッサ一人の犠牲なら……(笑) 
           
           ま、私が夜しか定額料金(テレほーだい)じゃないから、無理か(笑)  
         
       |